くらし 令和6年度 決算状況等を公表

令和6年度の決算は、歳入が約799億6,302万円、歳出が約792億9,274万円で、翌年度に繰り越しを行う事業に活用する繰越財源を差し引いた実質収支は約3億5,494万円の黒字となりました。
決算状況について詳しくは、市ホームページをご覧ください。

■令和6年度に取り組んだ主な事業
・槇尾学園の新校舎完成
・和泉市消防本部・和泉消防署の移転
・特定健診時に医師が必要と判断した「心不全リスク検査」への補助
・信太山丘陵里山自然公園の整備(令和6年8月一部開園)
・小学校体育館・小中学校の特別教室への空調整備
・住民票等の申請窓口における「書かない窓口」システムの構築

■一般会計

▽一般会計の歳出内訳(総額792億9,274万円)

■特別会計
会計名・実質収支:
・国民健康保険事業…1,414万円
・公共用地先行取得事業…0円
・介護保険事業…1億5,969万円
・後期高齢者医療事業…1億204万円

■企業会計
会計名・資金剰余額:
・水道事業…12億8,753万円
・公共下水道事業…12億2,323万円
・浄化槽事業…999万円
・病院事業…0円

■健全化判断比率・資金不足比率の状況
いずれの指標も、「早期健全化基準」を下回ることが良好とされていて、令和6年度は全ての指標で基準を下回りました。

※赤字額がない、数値が負数となるなど比率が算定されないものは「-」と表示しています

問合せ:財政課
【電話】99・8106