くらし 市政情報Pick Up

■(お知らせ)国分図書館の休館と柏原図書館学習室の一時使用停止のご案内
◇国分図書館
空調設備更新工事のため下記の期間休館します。
休館期間:10月21日(火)~12月16日(火)(予定)
※変更になる場合は、ウェブサイトでお知らせします。
注意:休館中、国分図書館所蔵の本は貸出できません。また、ウェブ予約での「国分図書館受け渡し」指定は、9月末日までです。

問合せ:国分図書館
【電話】072-975-1212

◇柏原図書館
作業スペース確保のため、学習室の使用を一時停止します。
市民の皆さまには大変ご不便をおかけいたしますが、市民文化センター内に閲覧・自主学習スペースを設ける予定です。また、ジョイフル国分2階ふれあいステーション(10時~18時水曜日休館)や市役所1階フリースペース(平日8時45分~17時15分)も利用できます。
停止期間:10月21日(火)~12月16日(火)(予定)

問合せ:柏原図書館
【電話】072-971-0335

■(募集)柏原市子ども・子育て会議の委員を募集します
柏原市における子ども・子育て支援施策が地域の子どもおよび子育て家庭の実情を踏まえて実施されているかなどを調査・審議していただきます。
※会議出席の都度、市の定める基準により、謝礼をお支払いします。会議は原則として公開で行います。
任期:10月1日(水)~令和9年9月30日(木)
対象:(1)~(4)を全て満たし、かつ、柏原市の子ども・子育て支援などに関心のある方
(1)4月1日現在満18歳以上の方
(2)市内に在住または在勤・在学している方(日本語のできる外国籍の方を含む)
(3)会議に出席できる方(主に平日昼間、年に2回程度の予定)
(4)地方公務員法(昭和25年法律第261号)第16条各号に該当しない方
申込み:9月16日(火)まで
※申込み方法など詳細は2次元コードをご覧ください。
※2次元コードは本紙参照。

問合せ:こども施設課
【電話】072-972-1581

■(催し)秋の全国交通安全運動 9月21日(日)~30日(火)
安全運転講習会 開催
「スピードと 焦る気持ちに ブレーキを」

◇運動の重点/全国重点
・歩行者の安全な道路横断方法等の実践と反射材用品や明るい目立つ色の衣服等の着用促進
・ながらスマホや飲酒運転等の根絶と夕暮れ時の早めのライト点灯やハイビームの活用促進
・自転車・特定小型原動機付自転車の交通ルールの理解・遵守の徹底とヘルメットの着用促進

◇運動の重点/大阪重点
・二輪車の交通事故防止

◆レンタサイクル事業にe-bikeを導入
導入箇所:
・高井田駅第1自転車駐車場(2台)
・柏原駅西口第2自転車駐車場(2台)
料金:一日貸し 600円/一泊貸し 1,000円

問合せ:
高井田駅第1自転車駐車場【電話】072-977-9850
柏原駅西口第2自転車駐車場【電話】072-973-3654

◆秋の安全運転講習会

◆家族そろって「秋の交通安全市民の集い」
日時:9月20日(土)10時~
場所:リビエールホール小ホール
内容:(1)式典(2)交通安全講習(3)優良運転者・無事故無違反チャレンジコンテストの表彰(4)抽選会
持ち物:講習カード(当日発行も可)

問合せ:
柏原警察署【電話】072-970-1234
柏原交通安全協会【電話】072-972-3286