- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府柏原市
- 広報紙名 : 広報かしわら 令和7年11月号
■全国消防救助技術大会「ロープブリッジ救出」
全国1位の栄冠、次は連覇へ!
第53回全国消防救助技術大会の「ロープブリッジ救出」種目で見事全国1位に輝いた大阪南消防局の隊員が、9月8日、市長を表敬訪問しました。隊員は、「厳しい訓練を共に乗り越えた自信が1位という結果につながったと思います。全国大会への出場が決まったときも嬉しかったですが、1位を取った瞬間は本当に感動し、鳥肌が立ちました。次は連覇という新たな目標に向かって挑戦したいです」と話しました。
■狭き門を突破!大阪南地区代表としてJOCジュニアオリンピックカップに出場決定!
国分中学校3年生女子バレーボール部の足立瑛乃(あだちえな)さんが、大阪府約400校の中から、JOCジュニアオリンピックの大阪南地区代表選手に選ばれました。中学からバレーボールを始めた足立さんは、日々の練習を重ね、経験者を押さえて代表入りを果たしました。足立さんは「仲間、家族、顧問の先生、そしてこれまでバレーを通して関わった全ての方々へ感謝しています。大阪代表として精いっぱい頑張りたいです」と笑顔で話してくれました。
■令和7年度柏原市児童・生徒会サミット
~未来につながる力を考える交流の場~
本サミットは、児童・生徒会活動の活性化や小中連携を目的にオンラインで開催されました。小・中学校の交流を残しつつ、[中学校の部][小学校の部]の2日に分けて実施。各校の児童・生徒会が「わたしたちの児童・生徒会活動について」をテーマに発表や質疑応答を通じて活動内容を共有しました。また、[中学校の部]では「『世界がつながる時代』を生きる私たちに必要な力とは?」について討議を行い、これからの時代に必要な力を考える貴重な機会となりました。
■華麗な連続技でトリッキング3位入賞
悔しさも飛び越えて、目指せ世界一!
玉手中学校2年生の北井風羽(きたいふうわ)さんが、東京で行われた「ALL JAPAN XTC 2025 Tricking Battle」のジュニア部門で見事3位に入賞しました。トリッキングは、アクロバットや武術などを組み合わせて、繰り出す技の完成度や難易度などが評価される競技です。北井さんは、「ベスト4を目標に練習したので3位になってうれしかったが、悔しさもあった」とし、今後はトリッキングとパルクールの両分野で日本一を目指し、「夢は世界一になること」と力強く話しました。
