くらし 大阪880万人訓練

災害発生時に身を守る行動を取るためには、正確な情報をいち早く知ることが大切です。この訓練では、携帯電話に訓練情報を送信します。
災害発生時、どのようにして情報を入手し、どのように対応するのか、考え・行動するきっかけとしてください。

日時:11月5日(水)10時~
「大阪880万人訓練」で検索

■訓練当日の流れ
訓練用の「エリアメール/緊急速報メール」が携帯電話など(対応機種のみ)に届きます。
・10時00分 訓練一斉開始
・10時03分ごろ 大津波警報発表(大阪府から全府民にメールが発信される)
・10時05分ごろ 火災の拡大(柏原市から全市民にメールが発信される)

問合せ:大阪府
【電話】06-6941-0351(代表)
【電話】06-6910-8001(府民お問合せセンター)
※訓練当日は、電話がつながりにくくなることがあります。なるべく事前にお問い合わせください。

[注意事項など]
・マナーモードでも着信音が鳴ります。映画館などでは電源をOFFにしてください。
・訓練当日は府内各市町村が訓練メールを発信しますので、市境付近では近隣市(八尾市、羽曳野市、藤井寺市など)のメールが届く場合がありますが、受信料は無料ですので、ご理解ください。※携帯電話の対応機種については、各携帯電話会社にお問い合わせください。