くらし 人権

■市人権講座「ともに生きる」わたしたちは部落問題にどう向き合っていくか
とき:2月19日(水) 午前10時~正午
※手話通訳・要約筆記あり。要申し込み
ところ:多目的ホール(門真中町ビル2階)
講師:三木幸美((公財)とよなか国際交流協会)
費用:無料
申込方法:電話、FAXまたは申し込みフォームから申し込み
※FAXの場合は住所・氏名・電話番号・FAX番号を記入して送信

■1月1日 新たな市の人権擁護委員が就任
人権擁護委員とは、法務大臣から委嘱された民間ボランティアです。基本的人権を守るため、人権相談や人権啓発活動を行っています。地域の人権擁護委員は問い合わせください。
◇人権擁護委員による相談
とき:第2・第4水曜日 午後1時30分~3時30分
ところ:相談室1(市役所別館3階)
費用:無料

申込・問合先:人権市民相談課
【電話】06-6902-6079【FAX】06-6905-3264