くらし 公民館・コミセン(1)

◆(安威川公民館)摂津オリンピア名画劇場
無料上映会「家族」(日本映画・1970年)
日時:4/12(土)13:30~16:00
その他:映画ジャーナリスト原田雅人さんによる解説付き

◆(安威川公民館)みんなで作ってあそぼう
絵本の読み聞かせやおもちゃ作りなど
対象:未就園児と保護者
日時:4/17(木)10:30~11:30
定員:10組
申込:電話可・先着

◆(安威川公民館)ロビーコンサート
~懐かしいヒット曲の数々をコーラスで!一度は口ずさんだ童謡を!~
日時:4/19(土)12:00~13:00
定員:30人 ※申込不要
その他:出演は「女声コーラス響」と「摂津で童謡を語り継ぐ会」

◆(千里丘公民館)そば打ち体験講座
そば打ち職人を講師に、国産新そば粉(300g)を使用したそば打ち体験
日時:4/21(月)10:00~12:00
定員:12人
費用:900円
持ち物:エプロン、三角巾、タオル、持ち帰り容器、保冷バッグ、筆記用具
申込:電話可・先着

◆(千里丘公民館)椅子を使った初心者向けのピラティス講座
初心者や腰に不安がある人でも無理なくできるエクササイズ
日時:4/13(日)13:30~15:00
定員:15人
持ち物:運動靴、タオル、飲み物、動きやすい服装で参加
申込:電話可・先着

◆(千里丘公民館)男のスパイスカレー作り講座
チキン・ド・ピアザ(インド・パンジャブ地方のチキンと玉ねぎのカレー)を作る
対象:男性 ※夫婦、親子での参加可
日時:5/11(日)10:00~13:00
定員:16人
費用:1,200円
申込:電話可・先着

◆(新鳥飼公民館)ボッチャ体験
みんなで楽しく健康づくり
日時:4/16(水)10:00~12:00
定員:30人
持ち物:体育館シューズ、飲み物、タオル、動きやすい服装で参加
申込:電話可・先着

◆(味生公民館)絵と色であそぼう
絵の具やクレパスなどで絵を描いたり、ステンドグラス風の工作
対象:年長~小学生
日時:4/23~6/25の第2・第4水曜日16:00~17:30(計5回)
定員:8人
費用:180円
申込:電話可・先着

◆(味生公民館)からだいきいきしてますか?「麹となかよくなろう」
そら豆を使って自家製麹調味料(豆板醤)を作る
日時:4/24(木)10:30~11:30
定員:10人
費用:700円
持ち物:エプロン、三角巾、持ち帰り用のガラス瓶
申込:電話可・先着

◆(味生公民館)初めての革細工講座
革を使ってコインケース(6cm×7cm)を作りましょう
日時:4/26(土)10:00~12:00
定員:10人
費用:2,000円
持ち物:エプロンまたは汚れても良い服装で参加
申込:電話可・先着