くらし ホッとなヒト時ー熱い想いをもって活躍する人々の物語ー

■味と空間から癒しを感じてほしい
阪本 佳世さん
熱い想いをもって市内で活躍する人がいる…。
そんな人々の心温まる物語を、四天王寺大学の皆さんと一緒に紹介していくコーナーです(不定期連載)。撮影・インタビューは学生が行い、紙面は市が作成しています。ぜひリラックスして読んでみてくださいね。

土師ノ里駅から徒歩3分。素敵なドライフラワーがたくさん飾られた可愛い店内に、クレープの甘い香りが漂う「おいしいクレープのお店 Défi(デフィ)」。
今回は店長の阪本さんにお話しを伺いました。

▽Défiはフランス語で挑戦
ご縁があって藤井寺で開店を決めた阪本さん。お店の名前は前向きな意味で、響きの良かった言葉を選んだそう。

▽旬のフルーツと焼きたてクレープ
注文を受けてから一枚一枚丁寧に作り上げたクレープは絶品。季節によって旬のフルーツを使った新作を提供されています。味はもちろん、見て楽しんでもらえる工夫も。定番メニューも常に試行錯誤し、より美味しくなるよう挑戦を続けておられます。

▽人とのつながりを大切に
お店の雰囲気、商品や接客などを通じて自分の想いを表現することを目指している阪本さん。知り合いのフローリストさんを招いて、お店でドライフラワーのワークショップをするなど、新しいことにも取り組まれています。忙しい日常の中でも、癒しを感じてもらえる空間になるよう、工夫した店づくりをしていると笑顔で語ってくれました。

■おいしいクレープの店 Défi
(国府1-1-7)
【電話】070・1763・4048

・市公式YouTubeチャンネル「フジイデラテレビ」でお店訪問・食レポの様子を動画で公開中!
・市ホームページでオフショットを公開中!
本紙を参照ください

問合先:魅力発信課(3階(36)番窓口)
【電話】939・1051