- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府交野市
- 広報紙名 : 広報かたの 2025年5月号
■特定健診・すこやか健診・がん検診
内容:
(1)特定健診
(2)すこやか健診(がん検診も同時受診可)
(3)がん検診のみ(胃・胃リスク・肺・大腸・前立腺・乳・子宮頸・結核・肝炎ウイルス)
日時:
(1)9/16(火)、*9/29(月)、9/29(月)午後
(2)*9/29(月)
(3)*8/1(金)、8/6(水)、8/19(火)、*8/28(木)
※*は子宮頸がん検診の実施あり。
場所:ゆうゆうセンター
費用:各500円(市国保加入者は無料)
申込・問合せ:
5/7(水)からWeb予約または国保加入者(40〜74歳) 医療保険課【電話】892-0121
上記以外の方 健康増進課【電話】893-2111
■脳に効く音読教室
内容:音読は脳を活性化させ、認知症の予防やストレス発散に役立ちます。効果的な音読方法をプロの朗読講師がお伝えします。
日時:5/15(木)9:30〜11:30
場所:ゆうゆうセンター3階 研修室
対象:市内在住のおおむね65歳以上
定員:20人(先着)
持ち物:飲み物、眼鏡(必要な方)
申込・問合せ:高齢介護課
【電話】893-6409
■民生委員ファミリーフェスタ2025
内容:
・13:00〜オープニングイベント
(「おい~で」によるパネルシアターと歌遊び)
・13:45〜みんなで楽しく遊ぼう!
(スーパーボールすくい、一円玉落とし、バルーンアート、三角くじ、ストラックアウト、輪投げ、プラバン作り、相談コーナー)
・15:30〜じゃんけん大会
※全て大人も参加可能
日時:5/17(土)13:00〜16:00
費用:無料
問合せ:福祉総務課
【電話】893-6402
■頭の元気度チェック
内容:脳(認知)機能をチェックし、頭の健康づくりに役立てます。
対象:認知症の診断や治療を受けていない市民
(1)ゆうゆうセンター(対面)
内容:タッチパネルで簡易な認知機能チェックと頭の健康づくりにつながるアドバイスを行います。
日時:5/20(火)9:30〜11:30(うち30分間)
場所:ゆうゆうセンター1階 審査会室
対象:65歳以上
定員:8人(先着)
申込:高齢介護課【電話】893-6409
※Eメール申し込み不可
(2)電話で実施
申込後、受検証を送付しますので、指定のコールセンターに電話をかけて検査(10分程度)を受けてください。検査後、おおむね3週間以内に郵送で結果を送ります。
対象:40歳以上
定員:500人(先着)
申込・問合せ:電話・Eメールで高齢介護課
【電話】893-6409【メール】[email protected]
(件名「頭の元気度チェック申し込み」、本文に郵便番号・住所・電話番号・氏名・年齢を記入)
■ファミリー・サポート・センター提供・両方会員講習会
内容:ファミリー・サポート・センターは、子育てを手伝いたい方(提供会員)と、してほしい方(依頼会員)、その両方をする方(両方会員)をつなぐ会員組織です。提供・両方会員として活動するための講習会(子どもの食事や遊びに関する講義、保育実習、(4)は普通救命講習)を開催します。
※詳細はHPをご覧ください。
日時:(1)6/12(木)(2)6/13(金)(3)6/20(金)(4)6/23(月)(5)6/26(木)(6)6/27(金)
(1)(2)(3)(6)9:15〜13:00
(4)9:30〜12:30
(5)9:30〜12:00
場所:ゆうゆうセンター、(4)は消防署
対象:講習会後、提供・両方会員として活動できる方
費用:無料
※依頼会員の登録は随時受付中。家族写真・身分証明書を持参ください。
申込・問合せ:6/6(金)までにファミリー・サポート・センター
【電話】893-0757