その他 〔くらしの情報〕募集

■交野和綿(わた)プロジェクト協力者
市では、「かたの木綿」の再現に取り組んでいます。自宅の畑やプランターで和綿栽培に協力いただける方を募集します。

申込・問合せ:文化観光課
【電話】892-0121【メール】[email protected]

■天の川七夕まつり各種募集
日時:7/26(土)15:00〜21:30(雨天の場合27(日)に順延)
場所:私市駅前広場、星の里いわふね周辺
(1)出店者
出店条件:七夕らしい飾付ができる市内事業者及び団体(露店商を除く)
出店料:1万6,000円(テント貸出料、電設費用含む)
使用料:電気器具1台につき3,000円、プロパンガスボンベ(ホース付き)1基2,500円、ガスコンロ1台550円、机2台・いす5脚セット2,500円、発電機やカセットコンロは使用不可。応募多数の場合は抽選。
(2)飾り付け団体
あんどん・ガラスキャンドル等の飾り付けを行う団体を募集します。材料費1万円を補助します。

申込・問合せ:5/30(金)までにEメールまたは天の川七夕まつり実行委員会事務局
【メール】[email protected]【電話】070-8525-1894(平日11:00〜16:00)

■ひとり親家庭の親等のための就業支援講習会受講生募集
▼介護職員研修(実務者研修)
日時:
(1)金曜コース(内2回は土曜)
7/12・18・25、8/1・8・22、9/19・26または10/3、11/89:00〜18:00(全9回)
(2)土曜コース
7/12・19・26、8/2・9・23、9/20・27または10/4、11/89:00〜18:00(全9回)
場所:
(1)未来ケアカレッジ難波校
(2)未来ケアカレッジ京橋校
※開講式7/12(土)、閉講式11/8(土)は府立母子・父子福祉センターにて行います。
定員:各12人
費用:1万5,000円(教材費)
申込資格:初任者研修またはヘルパー2級の資格所持者で、現在、介護職に従事しており数年の実務経験があり、介護福祉士の資格習得を目指している方(受講資格要件あり)
申込:6/12(木)までにWeb予約

▼試験対策(ケアマネージャー)
日時:7/26、8/2・9・16・23・30の土曜10:00〜16:00(全6回)
場所:府立母子・父子福祉センター
定員:20人
費用:6,000円(教材費)
申込資格:第28回ケアマネージャー試験申込者
申込:6/26(木)までにWeb予約
詳細は、府立母子・父子福祉センターのHPをご覧ください。

問合せ:府立母子・父子福祉センター母子家庭等就業・自立支援センター
【電話】06-6748-0263

■子どもの居場所づくり事業団体・応援者を募集
子どもの居場所づくりの取り組みが、より多くの地域で継続的に行われていくための支援を実施しています。その一環として子ども食堂や学習支援等に新たに取り組む団体に対して初期費用のほか運営費の一部を助成する「子どもの居場所づくり推進事業補助金」の募集を行います。子どもの居場所を支えたい、協力したい方も随時募集しています。詳細はHPをご覧ください。

問合せ:子育て支援課
【電話】810-5820