イベント 5月・6月のイベント・催し情報

■多奈川ビオトープで自然観察会
動植物のすむ環境を守る「ビオトープ」に生育・生息しているいきものを観察し、生物の多様性や自然の恵みを学びます。
日時:5月17日(土)11時~12時30分
場所:多奈川地区多目的公園内ビオトープ
持ち物:飲物(自販機や売店はありません)
協力:日本ビオトープ管理士会近畿支部、南海電気鉄道(株)
申込み:次の2次元コードを読み取り、フォームからお申し込みください。
※本紙参照
※現地での当日申し込みも可能です。

問合せ:
・企画地方創生担当【電話】492-2775
・大阪府みどり推進室みどり企画課【電話】06-6941-0351

■5月の自然散策会 初夏の学文字山周遊コース
日時:5月24日(土)※雨天中止
集合場所:9時30分・オークワ店前
コース:南条池登山口~孝子分岐~影見ヶ池分岐~学文字山~源蔵山分岐~登山口
※歩行時間約3時間30分の一般コース
持ち物:手袋、帽子、ストック、弁当、飲み物、雨具等

問合せ:
・自然散策会(中村)【電話】492-2507
・ふる里歴史研究会(高木)【電話】492-3307
※次回は6月28日(土)の犬鳴山を予定

■多奈川小学校 PTA主催廃品回収のお知らせ
令和7年度第1回目のPTA主催廃品回収を実施する予定です。ご協力のいただける方は、各地区の回収方法に沿って出してください。
牛乳パックはトイレットペーパーにリサイクルしています。切り開いて廃品回収時に出してください。廃品回収の収益金は子どもたちの為に有意義に活用します。ご協力をどうぞよろしくお願いします。
日時:5月18日(日)8時~
※小雨決行 予備日5月25日(日)8時~

問合せ:多奈川小学校
【電話】495-5028

■岬町歌謡愛好会~第130回歌謡発表会~
日時:5月25日(日)※開演13時~
場所:多奈川港会館
出演:多奈川長生会会員・歌謡愛好会会員一般公募歓迎(1曲1000円)
主催:岬町歌謡愛好会
協賛:多奈川長生会
後援:岬町文化協会

問合せ:里中
【電話】080-1405-8399

■ナック春の海洋ファミリーキャンプ
カヌーやクルージング体験、ダッチオーブンを使ったクッキングをして春の海を楽しみませんか。
日時:5月24(土)~25日(日)1泊2日
場所:大阪府立青少年海洋センター

問合せ:大阪府立青少年海洋センター
【電話】494-1811

■「ぐるっと泉州街道めぐりツアー」開催!
自転車で泉州地域を巡って、地域の魅力を楽しめるツアーです。
すべてのスタンプを集めると、アスマイルポイントを進呈します。
ツアーのコース内容、特典など詳しくは左記二次元コードへ
※本紙参照
日時:5月1日(木)~8月31日(日)
参加方法:
1.スマートフォンアプリ「Spot Tour」(スポットツアー)をダウンロード※無料
2.アプリ起動後、「泉州」や「街道」で検索
3.対象のコースを選択し、「参加する」をタップしてエントリー
4.各スポットを訪問してスタンプをゲットしよう!

問合せ:(一社)KIX泉州ツーリズムビューロー
【電話】436-3440

■陸上自衛隊信太山駐屯地創立68周年記念行事
日時:6月1日(日)8時30分~15時30分
場所:陸上自衛隊信太山駐屯地(大阪府和泉市伯太町官有地)
行事内容:観閲行進、訓練等展示、体験搭乗、ちびっ子レンジャー体験等
その他:
(1)入場無料
(2)災害等の緊急事態が発生した場合は、行事を中止または変更する場合があります。

問合せ:陸上自衛隊信太山駐屯地広報室
【電話】0725-41-0090

■泉州の味力EXPO~食でつながる笑顔の輪~
おいしい泉州の食をいっぱい食べよう!
ダイエットは明日から!泉州味力で笑おう!食べてつながる笑顔の輪!
みんなでいこう!泉州の味力エキスポ!
日時:6月1日(日)10時~17時
場所:りんくうアイスパーク(大阪府泉佐野市りんくう往来北1-23)
費用:無料
主催:泉州地域青年会議所合同例会プロジェクトチーム

問合せ:大阪労働局職業安定部職業安定課職業紹介第2係
【電話】543-2067(担当/南)