- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府河南町
- 広報紙名 : 広報かなん 令和7年7月号
《夏季企画展》
「古代人、食べる―食と考古学―」
期間:7月27日(日)まで
~入館案内~
開館時間:午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は開館し、翌日に休館)
観覧料:一般430円、高校生・大学生・65歳以上330円、中学生以下・障害者手帳を持っている人(介助者1人含む)無料
※20人以上は団体料金あり
《イベント一覧》
《企画展の関連イベント》
(1)講演会「古代のお菓子と甘あまずらせん葛煎」
日時:7月13日(日)午後1時~2時30分
会場:地階ホール
定員:150人
講師:前川佳代さん(奈良女子大学大和紀伊半島研究所古代学・聖地学研究センター協力研究員)
(2)近つ・弥生〈交換〉講演会「古代王権の展開と大園遺跡―弥生博夏季企画展のみどころ―」
日時:7月21日(月・祝)午後2時~3時
会場:地階ホール
定員:150人
講師:三好玄さん(弥生文化博物館学芸総括)
(3)展示解説
日時:7月12日(土)、19日(土)、27日(日)午後2時~2時30分
会場:特別展示室
《大阪・関西万博出展イベント》
大阪ウィーク~春・夏・秋~
【大阪歴史体感ワークショップ】
日時:7月31日(木)午前10時30分~午後4時30分
場所:万博会場内ギャラリーWEST
問い合わせ:府立近つ飛鳥博物館
【電話】93-8321