イベント SDGsや未来について考える

大阪・関西万博の期間中、参加国や自治体が地球規模の課題について議論する「テーマウィーク」に連動し、県も「ひょうごEXPOweek」としてテーマに沿ったイベントを発信。10月のテーマは「SDGs+Beyondいのち輝く未来社会」です。
(県万博推進課)

◆神戸医療産業都市一般公開、理化学研究所一般公開
神戸医療産業都市内の施設を一斉公開。スーパーコンピュータ「富岳」の見学をはじめ、子ども向けの医療の仕事体験、健康計測体験など、科学の最前線を楽しく学べます。無料(一部申し込みが必要)。
日時:10月4日(土)10時~16時30分(イベントにより異なる)
場所:同都市内の各施設(神戸市中央区)

◆めぐると未来社会を考える日2025 in橋の科学館
県内で地球に優しい取り組みを展開する事業者が集まり、ワークショップや物販など、SDGsをテーマにしたイベント。入場無料(一部申し込みが必要)。
日時:10月4日(土)10時~16時
場所:橋の科学館(神戸市垂水区)

問合せ:県万博推進課
【電話】078-362-9114【FAX】078-362-3950