- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県
- 広報紙名 : 県民だより兵庫 2025年10月号
◆10月17日(金)~23日(木)は薬と健康の週間です
薬の適正使用やかかりつけ薬剤師・薬局の普及啓発のため、県内各地で街頭キャンペーンや医師・薬剤師等による講演会、薬の相談会などを実施します。
問合せ:県薬務課
【電話】078-362-3268【FAX】078-362-4713
◆特殊詐欺被害が増加中 被害に遭わないための講習会を実施しています
被害に遭わないためには、まず手口や対処法を知ることが大切です。皆さんの地域で出張型講習会を実施します。希望者は気軽に連絡を。
問合せ:県特殊詐欺等対策課
【電話】078-362-3163【FAX】078-362-4465
◆個人住民税第3期分の納期限は10月31日(金)です
特別徴収される給与所得者、年金受給者以外の人は、期限までに最寄りの銀行などの金融機関で納付してください。
※住民税の納期限は市町により異なる場合があります
問合せ:住所地の市・区役所、町役場
◆兵庫県最低賃金が1,116円に引き上げられます
兵庫県の最低賃金が10月4日(土)から時間額1,116円(前年度比64円増)に改正されます。パート、アルバイトなどを含む全ての労働者に適用されます。同額以上かどうか確認しましょう。
問合せ:兵庫労働局賃金室(下記)または最寄りの労働基準監督署
【電話】078-367-9154【FAX】078-367-9165
◆公立高校等の入試がインターネット出願に変わります
本年度から、公立高等学校入学者選抜と県立芦屋国際中等教育学校の入学者選考が、全てインターネット出願に変わります。詳しくは、県教育委員会のホームページで確認してください。
問合せ:県教育委員会高校教育課
【電話】078-362-9444【FAX】078-362-4288
◆県庁舎フードドライブに協力をお願いします
家庭で食べ切れない食品を寄付してください。子ども食堂や支援を必要としている人に届けます。
寄付できる食品:未開封のもの、常温保存できるもの、賞味期限まで1カ月以上あるもの
各県民局・県民センターでも実施します。日程はホームページで確認を。
日時:10月21日(火)、22日(水)11:00~14:00
場所:県庁1号館1階ロビー(神戸市中央区)
問合せ:県環境政策課
【電話】078-362-3156【FAX】078-382-1580
この情報は9月18日現在のものです。状況により、開催時期や内容等が変更、中止になる場合があります。最新情報は事前に問合せ先へ。
