- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県神戸市
- 広報紙名 : 広報紙KOBE 2025年(令和7年)9月号
連絡先の記載がない問い合わせは
神戸市お問い合わせセンター(年中無休 8:00~21:00)
【電話】0570-083-330または078-333-3330
【FAX】078-333-3314
※ナビダイヤルは、音声ガイダンスで問い合わせ窓口を案内。固定電話も可
須磨区役所への問合せ:
【電話】731-4341【FAX】732-0728
〒654-8570 神戸市須磨区大黒町4丁目1-1
受付時間…8:45~17:15(一部窓口のみ毎週木曜は~19:45)
■マタニティーママの日
お茶を飲みながらおしゃべりや、ベビー小物作りをします
対象:妊婦※子ども(未就園児)の同伴可
日時:9月30日(火)10:00~11:30
場所:北須磨保育センター
料金:無料
申込:電話で。9月29日(月)まで
問合せ:【電話】792-7879【FAX】794-6707
■須磨体育館ピラティス
日時:9月23日(火・祝)9:30~10:30
料金:500円
申込:電話か直接で。9月8日(月)~先着順
問合せ:【電話】734-5588【FAX】734-5512
■おいでやすカーニバル
障がい者施設・事業所によるバザー・模擬店・ゲーム等で交流しましょう
日時:9月23日(火・祝)10:00~14:00(小雨決行)
場所:神戸聖隷福祉事業団(友が丘1-1)
料金:入場無料
問合せ:【電話】793-2555【FAX】793-2556
■須磨離宮公園 キッズダンスin離宮
須磨で活動するキッズダンスチームが、日頃の練習の成果を発表します。神戸出身のアイドルグループKOBerrieS♪とサックス奏者のあべよしえさんも出演
日時:10月11日(土)11:00~16:00(雨天中止)
料金:入園料のみ(要駐車料金)
問合せ:【電話】732-6688【FAX】734-6022
■区文化センター催し
(1)室内楽コンサート
須磨フィルハーモニー管弦楽団によるクラシックコンサート
日時:9月14日(日)14:00~16:00
料金:入場無料
申込:当日先着順
(2)須磨の歴史
須磨出身で、太平洋戦争末期に沖縄知事となった島田叡氏を紹介します
日時:10月5日(日)13:30~15:00
料金:有料
申込:直接か電話で。先着順
問合せ:【電話】735-7641【FAX】735-7644
■アンテナショップすまるしぇ
障がい者事業所の自主製品の販売です
日時:第4木曜11:00~14:00
場所:区役所内
■おはなし会
対象:年齢はホで確認
料金:無料
申込:当日先着順
(1)須磨図書館
日時:
・9月13日(土)14:00~14:30、14:30~15:00
・9月20日(土)11:00~11:15
・9月27日(土)11:00~11:30
・10月3日(金)11:00~11:15
(2)名谷図書館
日時:
・9月13日(土)15:00~15:30
・9月18日(木)11:00~11:15
・9月20日(土)11:00~11:30
・10月2日(木)11:00~11:15
■区あじさい講座 楽しい手編み
かぎ針編み、棒針編みを楽しんでみませんか。手編みを基礎から学べます
日時:第1・3木曜10:00~12:00
場所:区文化センター
料金:1回1,500円(材料費別)
申込:電話かFAXかメールか直接で区あじさい講座(【E-mail】[email protected])へ。先着順
問合せ:【電話】735-7377【FAX】735-1833
■親子の学び教室
お母さんのための整体ヨガ
対象:おおむね1~3歳と保護者
日時:10月14日(火)10:30~12:00
場所:北須磨文化センター
料金:無料
申込:電話で区あじさい講座へ。9月20日(土)~先着順
問合せ:【電話】735-7377【FAX】735-1833
■須磨デジタルスタンプラリー
区内のスポットを巡り、スマホでスタンプを集めると、抽選ですまぼうグッズや豪華景品をプレゼント
期間:9月22日(月)~11月30日(日)
場所:区内18カ所
料金:無料
参加方法:各スポットでホへ
■集まってつながるトークイベント「ATSUMARU」
須磨が好きな個人・地域団体・NPO・企業等が集まり、さまざまなテーマで交流する参加型イベント
日時:9月28日(日)13:30~16:30
場所:区役所4階
料金:無料
申込:ホームページから。9月9日(火)まで。抽選
