- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県神戸市
- 広報紙名 : 広報紙KOBE 2025年(令和7年)9月号
連絡先の記載がない問い合わせは
神戸市お問い合わせセンター(年中無休 8:00~21:00 )
【電話】:0570-083-330または078-333-3330
【FAX】078-333-3314
※ナビダイヤルは、音声ガイダンスで問い合わせ窓口を案内
兵庫区役所への問合せ:
【電話】511-2111【FAX】511-5331
〒652-8570 神戸市兵庫区荒田町1丁目21-1
受付時間…8:45~17:15(一部窓口のみ毎週木曜は~19:45)
■ボランティア入門カフェ
ボランティアの基本的な考えや、活動前に知っておくと安心できる心構えを学びます
日時:9月17日(水)10:00~11:00
場所:区役所8階
料金:無料
申込:電話かFAXかメールで区社会福祉協議会(【E-mail】[email protected])へ。先着順
問合せ:【電話】579-3304【FAX】574-5771
■漁協祭の開催
運河クルーズ・兵庫運河の生き物たちのタッチプール・区の小学生によるポスター展
日時:9月28日(日)10:00~21:00(運河クルーズのみ9:30~)
場所:イオンモール神戸南・新川運河
料金:一部有料
申込:ホームページで。イオンモール神戸南HP
問合せ:イオンモール神戸南
【電話】681-0511【FAX】681-0611
■スポーツの日イベント
ハンドボール大会や鉄棒教室を開催します
日時:10月13日(月・祝)9:00~19:00
場所:中央体育館
料金:一部有料
申込:ホームページまたは電話で。先着順
問合せ:【電話】341-7971【FAX】341-7974
■兵庫図書館のおはなし会
料金:無料
申込:当日先着順
(1)3歳~小学生
日時:9月13日(土)・27日(土)14:00~14:30
(2)3歳~就学前
日時:9月20日(土)11:00~11:30
(3)おおむね0~2歳と保護者
日時:9月26日(金)10:30~10:50
(4)小学生~大人
日時:9月27日(土)14:30~15:00
問合せ:【電話】682-9501【FAX】682-9502
■寄席のまち 兵庫区
料金:有料
(1)兵庫区民寄席
日時:9月19日(金)18:30開演(18:00開場)
場所:新開地・喜楽館(新開地2)
問合せ:兵庫区民寄席同人会
【電話】080-8747-6588【FAX】06-6945-4651
(2)新開地寄席
日時:9月21日(日)15:00開演(14:30開場)
場所:新開地まちづくりスクエア(新開地3)
問合せ:新開地まちづくりNPO
【電話】576-1218【FAX】576-1219
■親子の学び教室
親子で楽しくお花を生けてみませんか
対象:おおむね1~3歳と保護者
日時:10月1日(水)10:30~12:00
場所:区文化センター
料金:無料
申込:電話で区あじさい講座事務室へ。9月12日(金)9:00~先着順
問合せ:【電話】576-0938【FAX】577-7004
■区あじさい講座 スマホ教室初心者クラス
前期はスマホ操作、後期はよく使うアプリの使い方を学びます
日時:9月(第2・4水曜)、10・11月(第1・3水曜)
前期13:30~14:30、後期14:40~15:40。全6回
場所:区文化センター
料金:月2,000円
申込:電話かFAXか直接で区あじさい講座事務室へ。先着順
問合せ:【電話】576-0938【FAX】577-7004
■なんなん南部?川柳コンクール~伝えたい 兵庫区南部 こんなとこ~
区南部地域のにぎわい創出、来訪促進を目的に「なんなん南部?川柳コンクール」を開催します。あなたが知っている南部の魅力を五・七・五にしてみませんか?
優秀作品は市営地下鉄海岸線各駅で展示。副賞の贈呈も
対象:小学生以上
料金:無料
申込:ホームページまたは郵送か直接で区地域協働課(〒652-8570住所不要)へ。10月31日(金)17:00まで。必着
