- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県神戸市
- 広報紙名 : 広報紙KOBE 2025年(令和7年)9月号
連絡先の記載がない問い合わせは
神戸市お問い合わせセンター(年中無休 8:00~21:00)
【電話】0570-083-330または078-333-3330
【FAX】078-333-3314
※ナビダイヤルは、音声ガイダンスで問い合わせ窓口を案内。固定電話も可
西区役所への問合せ:
【電話】940-9501【FAX】991-5546
〒651-2295 神戸市西区糀台5丁目4-1
受付時間…8:45~17:15(一部窓口のみ毎週木曜は~19:45)
■スポーツの日イベント
誰でも気軽に楽しめる各種ニュースポーツを体験できる1日です
日時:10月13日(月・祝)9:00~17:00
場所:西体育館
料金:一部有料
申込:電話か直接で。9月8日(月)~先着順
問合せ:【電話】961-1381【FAX】961-1382
■もくいく「太山寺の木で休憩スポットを作ろう」
太山寺の木を使い、休憩スポットに置く机や椅子を作ります。木材の香りや手触りを体感し、木への関心を深めましょう
対象:小学4年生~中学生
日時:9月21日(日)9:30~12:00
場所:区役所4階
料金:無料
申込:ホームページで。9月10日(水)まで。抽選
■ジャズ・イン・セイシン
多彩なジャズバンドが出演します
日時:9月21日(日)13:00~15:30
場所:西区文化センター
料金:当日券1,100円、前売券1,000円
申込:直接で。先着順
問合せ:【電話】991-8321【FAX】991-8324
■健康・福祉フェアandはっぴ~カーニバル
福祉団体・施設による模擬店やバザー、健康に関する展示や体験、障害事業所によるお菓子や小物の販売を行います
日時:10月4日(土)11:00~15:30
場所:西神中央プレンティ広場
料金:入場無料
問合せ:区社会福祉協議会
【電話】内297【FAX】995-5601
■西区あじさい講座 料理教室
料理の基本から応用まで、管理栄養士の先生が丁寧に指導します。初心者、男性も大歓迎。体験可
対象:高校生以上
日時:第2・4水曜10:00~12:30
場所:西区文化センター
料金:月2,000円(材料費別)
申込:電話か直接かメールで西区あじさい講座(【E-mail】[email protected])へ。先着順
問合せ:【電話】991-8325【FAX】991-8001
■地域活動の担い手を募集
西区で地域活動を実践的に学ぶ「西区・ワールド・ワイド・マッピング」を開催。将来的に自分で地域活動を実施したいメンバーを募集します
対象:西区の多自然エリア(農業地帯や山川のある地域)での活動に興味のある人
日程:9月7日(日)~2026年2月28日(土)(全7回)
場所:区役所5階
料金:無料
申込:ホームページで。先着順
■西神IPフェア グラウンドゴルフ大会
優勝景品のほか、参加者全員におみやげがあります
日時:11月15日(土)9:45~14:30(9:00受付開始)
場所:興亜池公園グラウンド(高塚台2)
料金:無料
申込:往復はがきに、参加者全員の氏名、性別、年齢、代表者携帯番号を記入し、西神工業会事務局(〒651-2271高塚台5-1-1)へ。9月30日(火)消印有効。抽選
問合せ:【電話】991-3709【FAX】991-8615
■伊川リバーフェスタ
伊川の生き物と魅力を再発見。吹奏楽やダンス、ビンゴ大会やいきもの教室等。キッチンカーも来ます
日時:9月20日(土)14:00~17:00(荒天中止)
場所:伊川ふるさと区民広場(南別府2)
料金:入場無料
■Dラーニングゲームで学ぶフェアトレード
開発途上国のチョコレート生産者になりきって、チョコレートを販売し、お金を集めるゲームにチャレンジ。神戸学院大学の教員と学生がやさしくサポートします
対象:小学生と保護者
日時:10月4日(土)10:00~11:30
場所:区役所5階
料金:無料
申込:ホームページで。9月16日(火)まで。抽選
■農村N-1グランプリ
草刈り等農村の活動を体験して「ネタ」を作り、HATA+BE+和田秋祭りで発表します。プロから漫才・落語の作り方を学べます
日程:漫才9月20日(土)・21日(日)、落語10月4日(土)、発表11月2日(日)
場所:HATA+BE+(押部谷町和田798)
料金:有料
申込:ホームページで。先着順
問合せ:【電話】090-1957-7067【FAX】998-2001
■親子の学び教室
おやこえいご
英語でハロウィンを楽しもう
対象:おおむね1~3歳と保護者
日時:10月2日(木)10:00~11:30
場所:玉津庁舎1階
料金:無料
申込:電話で西区あじさい講座へ。先着順
問合せ:【電話】991-8325【FAX】991-8001
