- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県姫路市
- 広報紙名 : 広報ひめじ 2025年2月号
■KOTOBAまつり
兵庫県立大学環境人間学部 卒業設計展
期間:2月15日(土)~21日(金)
内容:北館講堂で、県立大学環境人間学部の学生たちが「“あたりまえ”とは何か」をテーマに設計した模型などを展示。作品に込められた思いを学生たちの言葉で伝えます
■如月(きさらぎ)まつり
日時:2月18日(火)・19日(水) 午前10時~午後5時
内容:古本市や文学館クイズラリーを開催します。クイズラリーの参加者にはプレゼントも(なくなり次第終了)。当日は常設展と企画展が無料。
18日、午後1時半~2時に、南館2階でボランティアによるおはなし会を実施します
■生誕120年記念 詩人坂本遼展
◇朗読会「たんぽぽの詩人 坂本遼の詩を味わう」
日時:2月24日(休) 午後2時~3時半(開場は午後1時半)
内容:劇団プロデュース・Fの一谷円さんが、坂本遼の詩を朗読します。組曲「たんぽぽ」のCD鑑賞も
定員:100人(当日受け付け、先着順)
参加費:観覧券の半券(使用済み半券可)が必要
■和辻哲郎文化賞授賞式
日時:3月2日(日) 午後1時半~4時
場所:市民会館大ホール
内容:文化や思想などに関する優れた著作物を表彰。式典に続き、作家の岩下尚史さんによる講演「饗(きょう)宴のゆくえ―『芸者論』その後」も
定員:800人
申し込み:2月13日(木)までに、でを姫路文学館へ。1通で1人
ID:29492
開館時間:10:00~17:00
休館日:
・月曜日(祝休日の場合はその翌平日)
・祝休日の翌日(土・日曜日を除く)
問合せ:姫路文学館
〒670-0021 山野井町84
【電話】293-8228