- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県尼崎市
- 広報紙名 : 市報あまがさき 令和7年(2025年)3月号
■指定緊急避難場所((1)大火災避難場所(2)津波等一時避難場所)の指定
ID:(1)1002238(2)1002240
3月1日付けで、小田南公園(杭瀬南新町3丁目3)を大火災避難場所・津波等一時避難場所に、大高洲庁舎(大高洲町2)を津波等一時避難場所に指定しました。
問合せ:危機管理安全局企画管理課
【電話】6489-6564
■市議会議員選挙立候補予定者説明会
ID:1023988
4月10日(木)午後2時から、中小企業センターで。
対象:市議会議員選挙(6月15日(日)実施)に立候補する意思のある人とその関係者
申込み:3月1日から所定の用紙を郵送かファクスで市選挙管理委員会
【電話】6489-6774【FAX】6489・6767
■消防団広報備品を購入
ID:1040356
消防局が、自治総合センターの宝くじ社会貢献広報事業で、消防団の活動を発信するためのカメラなどを購入しました。これらを活用し地域防災力のさらなる向上に努めます。
問合せ:消防局企画管理課
【電話】6481-3962
■都市計画道路 園田西武庫線(御園工区)が開通
ID:1040300
3月23日(日)午後3時から、本市の東西交通の利便性向上に向けて、市北部の東西幹線道路である同線のうち、御園1丁目交差点から塚口本町6丁目北交差点までが開通します。
問合せ:道路整備担当
【電話】6489-6493
■大阪・関西万博の開催に伴うテロ対策の水際強化
税関では、同万博開催に伴うテロ防止に取り組んでおり、爆発物・銃器などテロ関連物資の密輸入阻止を重要課題の一つと位置付け、輸入貨物の検査などを強化しています。不審物などを発見した場合は税関までご連絡ください。
問合せ:税関・密輸ダイヤル
【電話】0120-461-961