くらし クローズアップ豊岡(2)ー豊岡市ワークイノベーション表彰制度を変更しましたー

■事業所の皆さんへ 働きやすく、働きがいのある職場を目指しませんか
本市では、働きやすく、働きがいのある職場を増やすことで「豊岡で働きたい」と思えるまちづくりを目指しています。これに賛同する市内事業所からなる「豊岡市ワークイノベーション推進会議」には122事業所(2024年12月現在)が加入しており、取組みの輪が広がっています。

◆挑戦しやすい3ステップ制に変更しました
働きやすさや働きがいなどが高い水準に達している事業所をあんしんカンパニーとして表彰するワークイノベーション表彰制度を変更しました。新たな制度では、あんしんカンパニーへの道のりを登録・認定・表彰の3ステップで応援しています。

◇1ステップ せんげんカンパニー(登録)
働きやすく、働きがいのある事業所の実現に向けた取組みや意思表明を市ホームページ上で公開した事業所を登録します。

特典:
・建設工事入札参加者に係る資格格付けの加点 +10点
・市ホームページへの掲載

◇2ステップ とりくみカンパニー(認定)
従業員意識調査(アンケート)の結果「従業員が働きやすい職場だと評価している」「従業員が働きがいがある職場だと評価している」などの項目について、一定以上の評価を得た事業所を認定します。

特典:
・建設工事入札参加者に係る資格格付けの加点 +20点
・あんしんカンパニーに向けて専門家からアドバイス
・市ホームページ「とりくみカンパニー一覧」に掲載

◇3ステップ あんしんカンパニー(表彰)
とりくみカンパニーの認定基準を満たし、さらに事業所へのヒアリング調査(労働時間や休暇取得状況、人事評価制度、研修制度などについて)をクリアした事業所を表彰します。

特典:
・建設工事入札参加者に係る資格格付けの加点 +20点
・市ホームページで優良事業者として個別に取組みを紹介
・市ホームページのバナー広告枠に表示(掲載費用6カ月間免除)

※審査項目などの詳細は、市ホームページで確認してください。(本紙の二次元コードを読み取りご確認ください)
※その他の特典についても、随時更新予定です。

問合せ:多様性推進・ジェンダーギャップ対策課
【電話】21-9004