- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県豊岡市
- 広報紙名 : 広報とよおか 2025年3月号
■弁護士による無料法律相談会
日時:3月19日(水) 13:30〜16:30
※1人30分
場所:豊岡稽古堂1階交流室1-4
内容:消費者問題、多重債務などの相談
定員:6人
申込み:2月28日(金)から問合せ先に電話
問合せ:豊岡市消費生活センター
【電話】21-9001
■大人の発達障害に関する専門相談
日時:3月25日(火) 午後
※1人80分程度
場所:立野庁舎
内容:発達障害に関する専門相談
相談:トータルハーモニィ心理士
対象:本市在住の学齢期を終了した15歳以上で、発達障害の診断を受けている、もしくは疑われる本人またはその家族
※既に専門機関で定期的な支援を受けている方は不可
その他:申込み必要
申込み・問合せ:社会福祉課
【電話】21-9147
■こころの相談室
日時:4月4日(金) 13:00〜16:30
※1人1時間程度
場所:立野庁舎
内容:こころの悩みを市の臨床心理士や保健師に相談
対象:本人や家族など
その他:申込み必要。個人の秘密は厳守
申込み・問合せ:健康増進課
【電話】21-9095
■行政書士による無料相談会
日時:3月1日(土) 13:30〜16:00
場所:豊岡市民プラザ市民活動室D
内容:遺言、相続なんでも相談
申込み:不要
問合せ:兵庫県行政書士会但馬支部
【電話】27-0188
■司法書士による無料相談会
日時:3月15日(土) 13:00〜16:00
場所:豊岡市民プラザ活動室A
内容:相続・登記・多重債務・消費者問題・成年後見などの相談
申込み:2日前の17:00までに問合せ先に電話
※(土)(日)(祝)を除く
問合せ:兵庫県司法書士会但馬支部
【電話】23-7817
■土地家屋調査士による無料相談会
日時:3月15日(土) 13:30〜16:00
場所:豊岡市民プラザ市民活動室B
内容:土地建物登記・土地境界の相談
申込み:前日の17:00までに問合せ先に電話
問合せ:兵庫県土地家屋調査士会但馬支部
【電話】23-3860
■里親相談会
日時:3月12日(水) 10:00〜17:00
場所:長寿園(幸町)
内容:さまざまな理由で親と一緒に暮らせない子どもを支援する里親の募集について
申込み:二次元コードから申込み
※二次元コードは本紙をご覧ください。
その他:
・新温泉町、朝来市、香美町でも開催。詳細は問い合わせ
・オンライン相談受付中
問合せ:たじま里親支援センターまんまる
【電話】079-668-9600
■居場所の相談所
日時:
(火) 21:00〜22:00
(木) 12:00〜13:00
(土) 13:00〜14:00
※事前連絡で調整可
内容:医療福祉関係者が健康相談や生活の悩みを聞き、一緒に考える
その他:詳細はだいかい文庫ホームページ、instagramで確認
場所・問合せ:だいかい文庫(中央町)
※(水)〜(日)営業