- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県加古川市
- 広報紙名 : 広報かこがわ 令和7年3月号
■東神吉小学校
豊かな自然を通じて生き生きと学ぶ小学校
◇地域を学ぶ特産品・サトイモの学習
地域の方の指導で、毎年3年生が栽培します。春に親イモを植えると、秋には全校生で食べられるほどたくさんのサトイモが。素揚げにするとおいしいんですよ。また、里ねばちゃんというキャラクターを作り、サトイモをPRしています。東神吉町のサトイモをもっと有名にしたいです。
◇学習や憩いの場所かんきの庭・せせらぎの庭
校内には2つの庭があり、日直が毎朝草引きや落ち葉拾いをするなど、みんなで手入れをしています。理科の授業でカエルやミジンコの観察をしたり、近くのこども園の園児たちがドングリを拾いに来たりと自然豊かな庭です。30年以上の歴史があるせせらぎの庭は、実は8分音符の形なんですよ。
■次回は6月号 西神吉小学校!