広報かこがわ 令和7年3月号

発行号の内容
-
くらし
シティプロモーション:市内最大大型複合遊具が登場! 権現総合公園
3月30日(日)午後1時オープン! 市北部に権現総合公園がオープン。大型複合遊具や小さなこども向け遊具をはじめ、芝生広場や自然散策道などがあり、多世代が楽しめる公園です。ハイウェイオアシスとして山陽自動車道の権現湖パーキングエリアとも連結します。 ■遊び方は無限大! 森のエリア 高さ12mの大型遊具には昆虫をテーマにした楽しい仕掛けがたくさん。6種類のすべり台も楽しめます。 ■ちびっこも楽しめる!…
-
くらし
特集:もっと住みやすいまちへ 地域が育む助け合いの輪
※この記事に関連したSDGs項目は、11番 近年では高齢化や核家族化が進み、また共働き世帯が増え、地域のつながりに気づきにくくなっています。地域での暮らしを「お互いさま」の気持ちで支え合う、地域ごとのまちづくりが大切です。 ■協働のまちづくり 市民一人一人がまちづくり活動に積極的に参加すると、地域が活性化し、より住みやすいまちに変わっていきます。また、地域コミュニティ団体や市民活動団体、事業者、行…
-
子育て
かこすくひろば(1)
加古川市の子育て情報はこちら!(※本紙参照) ■今月のピックアップ 日岡山公園 加古川町 こどもから大人まで楽しめる市内最大の総合公園 場所:大野1682 日岡山公園は、芝生広場や展望台だけでなく、体育館やグラウンドなどのスポーツ施設も備えた総合公園です。こども広場には、大きな白鳥の滑り台や機関車のトンネルなど、楽しい遊具がたくさん。広場の中央にあずまやがあり、遊ぶこどもを安心して見守れます。春に…
-
子育て
かこすくひろば(2)
■ほかにもいっぱい!子育てINFO 加古川駅南・東加古川子育てプラザはこちら(※本紙参照) 志方児童館はこちら(※本紙参照) ファミリーサポートセンターはこちら(※本紙参照) ■東加古川子育てプラザ 親子英語講座~英語であそぼ!~ 日時:3月24日(月)・31日(月) 1.午前10時~午前10時45分 2.午前11時~午前11時45分 ※2回コース。 内容:英語の歌や絵本、クラフト 対象: 1.市…
-
イベント
INFORMATION Pick up
「かこがわオンライン申請システム」でできる手続きはこちらから(※本紙参照) ■施設の指定管理者が決定 指定管理者制度は、公の施設の管理運営に民間の能力を活用しながら、市民サービスの向上と経費の節減を図ることを目的とした制度です。このたび、次の施設の指定管理者が決定しました。 施設名:総合体育館 指定管理者:加古川スポーツネットワークコミュニティ 代表企業:アシックススポーツファシリティーズ株式会社…
-
くらし
お知らせ(1)
■物価高騰対応重点支援給付金の申請は3月27日まで 対象:令和6年度市民税均等割非課税世帯 申し込み:3月27日(必着)までに必要書類を〒675-8501 高齢者・地域福祉課 問い合わせ:市重点支援給付金コールセンター 【電話】427-9021 ※くわしくは市ホームページか特設窓口(市役所市民ロビー)で確認してください。(※本紙参照) ■児童手当制度改正に伴う申請は3月31日までに 3月31日まで…
-
くらし
お知らせ(2)
■東播磨流域文化協議会「地域活性化事業助成金」の事前相談を受け付け 令和7年度事業で申請を希望する団体は、必ず事業開始前に相談してください。申請の受け付けは、予算成立後に市ホームページなどでお知らせします。 対象:1.2.に当てはまる団体 1.市内に活動拠点がある 2.「歴史・文化等伝承事業」か「地域資源再発見事業」に該当し、主に市内で開催する 助成金:1団体当たり上限15万円 ※申請数が多い場合…
-
しごと
募集
■児童クラブ補助員(会計年度任用職員) 内容:児童の保育・指導の補助 勤務場所:小学校や幼稚園などにある児童クラブ 勤務日時:指定する日時(月~金曜日の放課後3時間、長期休みは5時間程度) 報酬:時給1,429円 申し込み・問い合わせ:申込書と写真を社会教育課 【電話】427-9751 ※郵送不可。申込書は社会教育課、市ホームページにあります。 ■生活困窮者等支援員(会計年度任用職員) 内容:生活…
-
講座
学び
■花とみどりの講習会 日時:3月12日(水)午後1時30分~午後3時30分 場所:日岡山公園いくびょう園 内容:ハーブの種まき、ホットサンド作り 対象:市内在住か在勤の人 定員:15人(先着) 費用:1,000円 申し込み・問い合わせ:3月7日までにみどりの管理事務所 【電話】426-6443 くわしくはこちら(※本紙参照) ■外国人のための日本語講座 日時:4月10日~令和8年3月の木曜日午後7…
-
くらし
医療・福祉
■子宮頸(けい)がん予防ワクチンキャッチアップ(救済措置)接種の経過措置 キャッチアップ接種は3月31日で終了しますが、経過措置として、公費で残りの接種を受けられます。 日時:令和8年3月31日まで 場所・申し込み:協力医療機関 ※接種券を紛失した場合は再発行できます。くわしくは市ホームページを確認してください。(※本紙参照) 問い合わせ:育児保健課 【電話】454-4188 ■加古川健康福祉事務…
-
イベント
高齢者・認知症についての催し
内容:認知症予防教室 日時:3月13日(木)午後1時30分~午後3時 場所:総合福祉会館 ※前日までに要予約。 問い合わせ先:地域包括支援センターかこがわ 【電話】429-6510 内容:介護者のつどい 日時:3月14日(金)午後1時30分~午後3時30分 場所:総合福祉会館 問い合わせ先:地域包括支援センターかこがわ 【電話】429-6510 内容:介護・福祉なんでも相談 日時:3月27日(木)…
-
くらし
福祉・健康相談
■障がい者の総合相談 日時:月~金曜日午前9時~午後5時 申し込み・問い合わせ先:障がい者基幹相談支援センター(総合福祉会館内) 【電話】424-4358【FAX】424-4379 ■身体障がい者相談 要予約、ファクスでの相談も可 日時: 1…3月5日(水)・19日(水)午前10時~正午 2…3月12日(水)・26日(水)午後1時~午後3時 場所: 1.障がい者支援課前相談ブース 2.総合福祉会館…
-
その他
その他のお知らせ(広報かこがわ 令和7年3月号)
■斎場の休場日 3月12日(水)・24日(月) ■納付と納税 納期限は3月31日(月) ・国民健康保険料 第9期 ・後期高齢者医療保険料 第9期 ・介護保険料 第9期 ・保育所保育料 3月分 ◇税金納付や公共料金の支払い手続きが便利に! ・Web口座振替サービス ・地方税お支払サイト ・キャッシュレス決済 手続き方法はこちら(※本紙参照) ■成年後見制度の総合相談 職員による相談:月~金曜日午前9…
-
イベント
もよおし 加古川市のイベント情報
※費用の記載がないものは無料です。 ※申し込みの記載がないものは申し込み不要です。 ■ロビーコンサート 日時:3月26日(水)午後0時10分~午後0時50分 場所:市役所市民ロビー 内容:今田聡美さん(フルート)、澤田愛音さん(ピアノ) 問い合わせ:ウェルネス協会 【電話】424-9395 ■まちかどピアノ ロビーのグランドピアノを誰でも自由に演奏できます。 場所・日時: ・市役所…3月12日(水…
-
イベント
SHOWAグループ市民会館(市民会館)
■市民会館カルチャー講座「金継ぎ講座」 日時:3月28日(金)午前10時、午後2時 内容:本漆を使って行う金継ぎ 定員:各10人(先着) 費用:各4,000円(友の会各3,800円) 申し込み:同施設 ■加藤大樹の感動クラシック~世紀を超えた名曲との新しい出会い~ 日時:3月8日(土)午後6時30分 対象:小学生以上 費用:5,000円(友の会4,500円) 申し込み:同施設 ■TATUYA IS…
-
イベント
松風ギャラリー
■ゴスペル風合唱体験教室 日時:5月11日(日)午後1時30分~午後3時30分 内容:ゴスペル風合唱団インチウォーム指導による合唱 定員:18人(先着) ※中学生以下は保護者同伴。 費用:600円 申し込み:3月21日から同施設 ■所蔵美術展 藤原向意木版画展 日時:3月14日(金)~4月13日(日)午前9時~午後5時 内容:平成・令和の十二支 松風ギャラリー 【電話】420-2050
-
子育て
スポーツ交流館
■春休み短期教室 日時: 1.水慣れクラス…3月29日(土)~31日(月)午前9時~午前10時 2.クロールクラス…3月29日(土)・30日(日)午後0時30分~午後1時30分、3月31日(月)午後4時~午後5時 内容: 1.顔付けからバタ足まで 2.クロール25m 対象: 1…4~6歳 2…小学1~5年生 定員:各20人(先着) 費用:各3,000円 申し込み:3月16日から同施設 問合せ:スポ…
-
イベント
海洋文化センター
■絵画教室無料体験会 日時:4月13日(日)午前10時30分~正午 対象:小学生 定員:30人(先着) 持ち物:鉛筆、消しゴム、オイルパステルなど 申し込み:同施設 ■伝承あそび倶楽部(くらぶ) 日時:3月30日(日)午前10時~午後4時 内容:けん玉、こま回しなど ■愛犬マルシェ 日時:3月11日(火)午前11時~午後4時 内容:犬のグッズ販売、キッチンカー 問合せ:海洋文化センター 【電話】4…
-
スポーツ
117 いいな スポーツアリーナ(日岡山体育館)・武道館
■ハワイ笑顔ヨガ 日時:3月の火曜日午後1時30分~午後2時30分 定員:各15人(先着) 費用:各800円 持ち物:ヨガマットかバスタオル 申し込み:前日までに同施設 ■楽らくヨガ(月) 日時:3月3日(月)・10日(月)・24日(月)・31日(月) 午後7時30分~午後8時30分 定員:各20人(先着) 費用:各800円 持ち物:ヨガマットかバスタオル 申し込み:前日までに同施設 ■ルーシーダ…
-
スポーツ
陸上競技場
■陸上競技教室 普及コース 日時: 4月9日~3月4日の水曜日午後6時~午後7時30分、 4月~3月14日の土曜・日曜日午前9時30分~午前11時 ※各20回コース。 対象:小学3~6年生 定員:各60人(先着) 費用:各4,000円 申し込み:同施設 ■陸上競技教室 選手育成コース 日時:4月8日~9月の火曜日午後6時~午後7時30分 ※20回コース。 対象:小学5・6年生 定員:60人(先着)…