講座 少年自然の家

■星見会「春の大曲線ってなあに?」
日時:6月14日(土)午後7時~午後8時、午後8時~午後9時
内容:大型望遠鏡で星座の一等星や二重星・星団などを観望、お話会
持ち物:室内用シューズ

■木工教室
※「かこがわオンライン申請システム」で手続き可。(※本紙参照)
日時:6月20日(金)午前9時30分~午後3時
内容:透かし木「ほたるの里」
対象:18歳以上
定員:20人(抽選)
費用:1,500円
申し込み:6月9日(必着)までに市ホームページか往復ハガキに1.氏名・ふりがな・年齢 2.郵便番号・住所・電話番号 3.返信面に宛名を書いて、〒675-0058 天下原715-5 少年自然の家「6月木工教室」係

■おやこ天体工作教室
※「かこがわオンライン申請システム」で手続き可。(※本紙参照)
日時:7月19日(土)午後3時~午後9時
内容:小型プラネタリウムの工作、大型望遠鏡で天体観望
対象:小・中学生と保護者
定員:15組(抽選) ※1組3人まで。
費用:小・中学生500円、保護者200円
申し込み:7月4日(必着)までに市ホームページかハガキに参加者全員の1.氏名・ふりがな・年齢・生年月日(こどもは学校名・学年も) 2.郵便番号・住所 3.電話番号を書いて、少年自然の家「おやこ天体工作教室」係

■サマーキャンプ「これがキャンプの王道だ!」
※「かこがわオンライン申請システム」で手続き可。(※本紙参照)
日時:7月19日(土)~21日(祝)
内容:テント泊、ドラム缶風呂、野外炊さんなど
対象:小学3~6年生
定員:30人(抽選)
費用:6,000円
申し込み:6月22日(必着)までに市ホームページかハガキに1.氏名・ふりがな・性別・年齢・生年月日・学校名・学年 2.郵便番号・住所 3.電話番号 4.保護者氏名を書いて、少年自然の家「サマーキャンプ」係

■親子木工教室
※「かこがわオンライン申請システム」で手続き可。(※本紙参照)
日時:7月27日(日)午前9時30分~午後3時
内容:A.コロコロ迷路 B.5連射ゴム鉄砲 C.ゴリラの昇り人形 D.坂道よちよちアヒル
対象:小学4~6年生と保護者
定員:20組(抽選)
費用:小学生900円、保護者100円
申し込み:7月10日(必着)までに市ホームページか往復ハガキに1.希望内容 2.氏名・ふりがな・学年 3.郵便番号・住所・電話番号 4.保護者名 5.返信面に宛名を書いて、少年自然の家「親子木工教室」係

問合せ:少年自然の家
【電話】432-5177