広報かこがわ 令和7年6月号

発行号の内容
-
くらし
シティプロモーション:祝 加古川市制 75周年 加古川市は今年で市制75周年を迎えます。市が誕生した6月15日は「ふるさとの日」。これまで歩んできた歴史に思いをはせ、先人への感謝の気持ちを再認識するなど、改めて郷土を愛する気持ちを育むための記念すべき日です。 ・1950年6月15日 加古川町、神野村、野口村、平岡村、尾上村が合併し、県下11番目の市として加古川市が誕生 ・1951年10月 別府町を合併 ・1953年8月 第1回川まつりを開催 ・...
-
くらし
特集:地域とあなたの見守り役 民生委員・児童委員(1) ※この記事に関連したSDGs項目は3番・11番です。 民生委員・児童委員は、住民の立場から地域の福祉を担うボランティアで、市内では約400人が区域ごとに活動しています。生活の中の困り事や心配事を聞き、行政や福祉サービスなど適切な支援へつなぎます。また、高齢者や障がい者、児童の見守りや訪問、サロンへの参加などの活動をしています。 民生委員・児童委員には主にこどもに関する活動を行う主任児童委員がいます...
-
くらし
特集:地域とあなたの見守り役 民生委員・児童委員(2) ■地域と行政や関係機関をつなぐ大切な役割です ◆INTERVIEW 民生委員・協力委員の活動について聞きました ・民生委員 伊藤 裕紀さん(2年目) ・民生委員 森本 貴美代さん(9年目) ・協力委員 岡崎 豊さん(4年目) ◇民生委員や協力委員として活動してみていかがですか。 伊藤:民生委員のことは、引き受けるまではほとんど知らなかったんです。実際に活動してみて、民生委員の大切さや、行政と地域を...
-
子育て
かこすくひろば(1) 加古川市の子育て情報はこちら!(※本紙参照) ■今月のピックアップ みとろの丘 上荘町 自然に触れながら思いっきり遊べるみんなの居場所 場所:見土呂845-16 開園時間:施設により異なる ※年末年始(12月29日~1月3日)は休園。 みとろの丘は「遊んで、食べて、泊まれる!」農業公園として、令和6年4月にリニューアルオープンしました。東京ドーム約2個分の広大な敷地内には、一面の芝生や見晴らしの良...
-
子育て
かこすくひろば(2) ■ほかにもいっぱい!子育てINFO 加古川駅南・東加古川子育てプラザはこちら(※本紙参照) 志方児童館はこちら(※本紙参照) ファミリーサポートセンターはこちら(※本紙参照) ◆東加古川子育てプラザ ◇赤ちゃんオリンピック 日時:6月27日(金)午前10時~正午 内容:ハイハイ・よちよちレース、栄養・健康相談、おもちゃサロンなど 対象:市内在住の令和5年12月26日以降に生まれたこどもと保護者 定...
-
その他
INFORMATION Pick up(1) 「かこがわオンライン申請システム」でできる手続きはこちらから(※本紙参照) ■婚活や結婚する若い世代を応援 ◇婚活を応援します!婚活支援補助金 ※「かこがわオンライン申請システム」で手続き可。(※本紙参照) 内容:県が設置する「ひょうご出会いサポートセンター」の有料会員登録「はばタン会員」の登録・更新料を補助 対象:1.~4.のすべてに当てはまる人 1.令和7年4月1日~令和8年3月31日に登録・...
-
くらし
INFORMATION Pick up(2) ■かわまちづくりイベントを開催 日時: 1…6月7日(土)午前9時~正午 ※雨天時は8日(日)。 2…6月14日(土)・15日(日)午前10時~午後4時 場所:河川敷河原地区 内容: 1.おやこで あ・そ・ぼ!-「なげる」「うつ」ボールあそび-(ソフトボール遊び) 2.わんぱくフェス(巨大迷路、ステージショー、キッチンカーなど) 対象:1.のみ4歳~小学3年生 問い合わせ: 市民活動推進課【電話】...
-
その他
お知らせ(1) ■市民税・県民税・森林環境税の納税通知書を送付 6月中旬に送付します。失業などで所得が著しく減少した人で基準に該当する場合は、申請により減免されることがあります。納期限までに申請してください。必要書類など、くわしくは市ホームページを確認してください。 申し込み・問い合わせ: 課税・減免…市民税課【電話】427-9163、 納付…収税課【電話】427-9170 ※減免は市ホームページからも申請可。(...
-
くらし
お知らせ(2) ■エコ暮らし相談会 日時:6月14日(土)午前10時~午後3時 場所:ニッケパークタウン 内容:専門家による省エネや太陽光発電設備設置などの相談、自転車発電体験、エコクイズ 問い合わせ:環境政策課 【電話】427-9769 ■資源物集団回収活動奨励金申請は6月30日まで 町内会やPTA、少年団などの団体が実施する集団回収に対し、1kg当たり7円の奨励金を交付します。 対象:令和6年12~5月(未申...
-
その他
お知らせ(3) ■上水道管の漏水調査 道路に埋設している上水道管の漏水を早期に発見し、水資源を有効利用するため実施します。期間中は上下水道局が発行した身分証明書を携帯し、腕章を着用した業者が調査します。 日時:6月下旬~令和8年3月31日午前9時~午後5時、午後11時~午前6時 問い合わせ:配水課 【電話】427-9330 ■障がい者への合理的配慮の提供のための費用を助成 障がい者差別解消を推進するため、必要な経...
-
しごと
募集 ■児童クラブ支援員・補助員採用説明会 日時:6月13日(金曜日)午前9時30分~午前11時30分 場所:市役所新館9階 内容:児童クラブ支援員による仕事紹介や座談会、支援員・補助員の勤務条件などの説明 問い合わせ:社会教育課 【電話】427-9751 ■社会教育委員 内容:社会教育に関する計画の立案、社会教育委員会への諮問への意見、地域の課題解決などに必要な研究調査 対象:1.~6.のすべてに当て...
-
講座
学び ■あかちゃんのお世話講座 日時:7月24日(木)午前9時30分~午後0時30分 場所:市民交流ひろば 内容:新生児・乳児の世話の仕方 対象:市内在住の人 定員:15人(先着) ※託児あり(先着)。 申し込み・問い合わせ:6月2日~7月17日にファミリーサポートセンター 【電話】424-9933 ■人権学習初級講座「人権ひろば」 日時: 1…7月4日(金)午後7時~午後8時30分 2…7月5日(土)...
-
イベント
男女共同参画センターの催し 「誰でも、どこでも、自分らしく」 -6月23日~29日は男女共同参画週間- ※「かこがわオンライン申請システム」で手続き可。(※本紙参照) 男女ともに自らの個性と能力を最大限に発揮できる社会の実現に向けて、記念講演会や男女共同参画活動団体などとの協働でイベントを開催します。 場所:市民交流ひろば 1.記念講演会「世の中は変えられる。〜今、この時代を生きるあなたへ〜」 日時:6月28日(土)午後1時30分~午後3時 内容:私が東京大...
-
くらし
医療・福祉 ■介護保険負担限度額認定証の更新は7月15日までに 施設に入所したり、ショートステイを利用したりする場合に認定証の交付を受けると食費、居住費の一部が軽減されます。現在の認定証の有効期限は7月31日です。8月以降も軽減を希望する人は、6月中旬に案内を送付しますので申請してください。新規申請は随時受け付けます。 対象:1.~3.のすべてに当てはまる人 1.要介護認定を受けている 2.世帯全員(別世帯の...
-
イベント
高齢者・認知症についての催し 内容:認知症予防教室 日時:6月12日(木)午後1時30分~午後3時 場所:総合福祉会館 問い合わせ:地域包括支援センターかこがわ 【電話】429-6510 内容:介護者のつどい 日時:6月13日(金)午後1時30分~午後3時30分 場所:総合福祉会館 問い合わせ:地域包括支援センターかこがわ 【電話】429-6510 内容:介護・福祉なんでも相談 日時:6月26日(木)午前10時~午前11時 場...
-
健康
センター健診・巡回検診 ■センター健診 会場:総合保健センター 日程:6月12日(木)・14日(土)・17日(火)・18日(水)・23日(月)・24日(火)・27日(金)・30日(月)、7月1日(火)・2日(水)・7日(月)・9日(水) 申し込み開始日:受付中 ■巡回検診 ※一部の健診のみ実施。 会場:加古川西公民館 日程:7月17日(木)、9月22日(月)、11月1日(土) 申し込み開始日:6月19日 会場:志方公民館...
-
くらし
福祉・健康相談 ■障がい者の総合相談 日時:月~金曜日午前9時~午後5時 申し込み・問い合わせ:障がい者基幹相談支援センター(総合福祉会館内) 【電話】424-4358【FAX】424-4379 ■身体障がい者相談 要予約 ファクスでの相談も可 日時: 1…6月4日(水)・18日(水)午前10時~正午 2…6月11日(水)午後1時~午後3時 3…6月25日(水)午後1時~午後3時 場所: 1.障がい者支援課前相談...
-
その他
その他のお知らせ(広報かこがわ 令和7年6月号) ■斎場の休場日 6月11日(水)・23日(月) ■納付と納税 納付期限は6月30日(月) ・保育所保育料 6月分 ・市・県民税・森林環境税(普通徴収) 第1期 ・下水道事業受益者負担金 第1期 ◇税金納付や公共料金の支払い手続きが便利に! ・Web口座振替サービス ・地方税お支払サイト ・キャッシュレス決済 手続き方法はこちら(※本紙参照) ■成年後見制度の総合相談 職員による相談:月~金曜日午前...
-
イベント
もよおし 加古川市のイベント情報(1) ※費用の記載がないものは無料です。 ※申し込みの記載がないものは申し込み不要です。 ■ロビーコンサート 日時:6月25日(水)午後0時10分~午後0時50分 場所:市役所市民ロビー 出演者:Funny Wizards(歌唱、ピアノ) 問い合わせ:ウェルネス協会 【電話】424-9395 ■まちかどピアノ ロビーのグランドピアノが誰でも自由に演奏できます。 場所・日時: 市役所…6月11日(水) ...
-
イベント
もよおし 加古川市のイベント情報(2) ※費用の記載がないものは無料です。 ※申し込みの記載がないものは申し込み不要です。 ■かこパラスポーツ王国 日時:6月28日(土)午後1時~午後4時 場所:SHOWAグループ総合体育館(総合体育館) 内容:パラスポーツ(車いすバスケットボール、ボッチャ、モルックなど)の体験会、パネル展 問い合わせ:スポーツ・文化課 【電話】427-9180 くわしくはこちら(※本紙参照) ■少年団オセロゲーム大会...