くらし お知らせ・情報コーナー〔募集〕ー1

■市営住宅入居者(定時募集)
募集住宅および募集戸数:
(1)千鳥団地2LDK…2戸
(2)千鳥団地3DK…9戸
入居時期(予定):7月10日(木)
募集期間:5月12日(月)~23日(金)(土日を除く)
抽選日:5月30日(金)
申し込み方法:市役所1階市民課住宅係に備え付けの申込書に、必要事項を記入し、提出してください。
(収入基準等の申込資格要件があります)
書類提出時には、本人確認書類(個人番号カード・運転免許証など)を持参してください。

申し込み・問い合わせ先:市民課住宅係
【電話】43・7066【FAX】43・6810

■市営住宅入居者(随時募集)
市営住宅入居者を随時募集しています。
対象住宅:
・坂越高谷団地
・塩屋西団地
・塩屋団地
申し込み方法:前掲の定時募集と同様の方法で申し込みできます。

申し込み・問い合わせ先:市民課住宅係
【電話】43・7066【FAX】43・6810

■県営住宅入居者(随時募集)
県営住宅入居者を随時募集しています。申込書は市民課住宅係に備え付けています。
申し込み資格など、詳しくは兵庫県住宅供給公社まで問い合わせてください。

申し込み・問い合わせ先:兵庫県営住宅管理センター
【電話】079・256・0701【FAX】079・256・0702

■赤穂市手話奉仕員養成講座(基礎課程)募集
聴覚障がいのある人と手話への理解を深め、手話通訳の基礎となる技術を学ぶことを目的に、学習経験はあるがより理解を深めたい人も対象に手話奉仕員養成講座(基礎課程)を開催します。
興味のある人は、ぜひ申し込んでください。
対象者:手話奉仕員養成講座(入門課程)修了者及び同程度の技術を有する人
日時:6月10日~10月28日(9月23日を除く)の毎週火曜日午後7時~9時(計20回)
※第6回のみ7月14日(月)
場所:赤穂市役所205会議室他
受講料:無料
※テキストは各自で準備してください。
定員:10人
申込期限:5月27日(火)

申し込み・問い合わせ先:社会福祉課障がい福祉係
【電話】43・6833【FAX】45・3396

■防火管理者資格取得講習
日時:6月26日(木)・27日(金)両日とも午前10時~午後4時
場所:赤穂市防災センター(赤穂市消防本部)3階多目的ホール
講習種別:甲種防火管理新規講習
テキスト料:5,335円
定員:先着60名
受付期間:5月21日(水)~6月11日(水)

申し込み・問い合わせ先:
・消防本部予防課予防係【電話】43・6882【FAX】45・0119
・上郡消防署庶務予防係【電話】52・5119【FAX】52・1351【E-mail】[email protected]