- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県宝塚市
- 広報紙名 : 広報たからづか 2025年3月号No.1333
■まちづくりワークショップでこんなアイデア考えてみましたを聞く会
昨年から3回にわたって、武庫川河川敷(阪急宝塚駅から宝塚南口駅間)の活用法を考えるまちづくりワークショップを行いました。ワークショップの参加者が企画した、楽しいと思うことを実現するアイデアの発表会and交流会を開催します。
日時:3月15日(土)14時~17時
場所:宝塚商工会議所
定員(先着):100人
問合せ:都市計画課
【電話】77・2088【FAX】74・8997
■高齢者向けの交通運賃助成券を送付
・現在交付を受けている人…4月上旬ごろに1年間使用できる助成券10枚を送付
・4月から新たに対象となる人…3月中旬以降にお知らせと申請書を送付
※新規対象者以外で現在交付を受けていない人は、高齢福祉課へ申請が必要です。
◇高齢者バス・タクシー運賃助成券
対象者:令和7(2025)年4月1日現在、70歳以上の市民(身体障害者手帳・療育手帳を持っている人、福祉タクシー・リフト付きタクシー利用券の利用者を除く)
◇障碍(がい)のある高齢者のためのタクシー運賃助成券
対象者:令和7(2025)年4月1日現在、70歳以上の市民で、身体障害者手帳または療育手帳を持っている人(福祉タクシー・リフト付きタクシー利用券の利用者を除く)
問合せ:高齢福祉課
【電話】77・2067【FAX】71・1355
■市民文化賞・市民スポーツ賞・すみれ賞を贈呈
文化の向上、スポーツの振興、市民生活の各分野において、本市のまちづくりに貢献した人・団体を表彰します。
※詳しくは本紙をご覧ください。
日時:3月6日(木)13時~14時
場所:中央公民館
問合せ:秘書課
【電話】77・2060【FAX】77・2080
■「火の鳥」タイムカプセルに平和へのメッセージを収納〔70th〕
30年後の市制100周年に向けて、「火の鳥」タイムカプセルに平和へのメッセージを収納します。
収納品:平和メッセージツリー、平和なまち絵画コンテスト作品など
日時:3月27日(木)13時~14時
場所:文化芸術センター
メッセージの募集:3月4日(火)~17日(月)に市役所本庁舎、各SSなどで皆さんのメッセージを募集します。詳しくは本紙二次元コード。
問合せ:人権平和・男女共同参画課
【電話】77・9100【FAX】77・2171