イベント PICK UP EVENT(3)

(申込み)がないものは予約不要

■宝塚自然の家イベント
◇春の野草を知って食べよう!
日時:4月13日(日)10時半~13時(雨天中止)
料金:1組1800円(昼食付き)
定員(先着):7組
対象者:親子
内容:春の野草を摘みながら学んで、食べてみよう
申込み:本紙二次元コードから

◇新緑の里山でアートクラフト
日時:5月10日(土)10時半~13時半(荒天延期)
料金:1500円(作品1点と昼食付き)
定員(先着):30人
対象者:小学生以上(保護者の同伴必須)
内容:野菜を触ったり匂ったりして、感じたままにアートで表現しよう。講師は臨床美術士の辻香乃さん
申込み:4月1日(火)から本紙二次元コードから

問合せ:宝塚自然の家
【電話】91・0303、木~日曜・祝日

■OSORA de flea market(おそらでふりーまーけっと)
障碍(がい)への理解促進や共生社会の実現を目指し、福祉事業所と一般企業がフリーマーケットを開催。子ども服やペットグッズ、ハンドメイド品などの販売のほか、キッチンカーも出店します。
日時:4月12日(土)10時~16時
場所:末広中央公園

問合せ:(株)プラムロックの村田さん
【電話】87・5257

■名人に学ぶ 凧(たこ)を作って凧を揚げる
紙と竹ひごを使ってオリジナルの凧を作り、武庫川で凧揚げしよう。
5月2日(金)~17日(土)は、中央公民館で珍しい凧の展示もしています。
日時:5月17日(土)10時~正午(雨天中止、小雨決行)
場所:中央公民館、武庫川河川敷(市役所横)
料金:300円
定員(先着):20人
内容:講師は凧の会の花井光雄さん

申込み・問合せ:4月15日(火)10時から同館事業担当
【電話】69・6831【FAX】73・6012

■おいしい野菜をみんなで収穫!なるなるファーム
野菜の収穫などの農業体験をしませんか。じゃがいもや夏野菜を収穫し、調理してみんなで食べます。
日時:(1)6月1日(日)(2)8月3日(日)9時~17時
場所:船坂小学校前交差点横の畑(西宮市)
料金:各回小学生4千円、中学生2千円
定員(先着):各回20人
対象者:小・中学生
申込み:(1)5月30日(金)(2)8月1日(金)までに本紙二次元コードから

問合せ:同ファーム
【電話】070・3965・4334