- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県宝塚市
- 広報紙名 : 広報たからづか 2025年7月号No.1337
(申込み)がないものは予約不要
■「支えられた側から支える側に」が作れる人の循環と地域連携事業
日時:7月(1)5日(土)(2)13日(日)10時~正午
場所:中央公民館
料金:各500円
定員(先着):各20人
内容:(1)ネット・SNSにまつわる危険に関する講座(2)救命救急講座
申込み:各開催日の前日までに本紙二次元コード
問合せ:市助産師会
【メール】[email protected]
■外国にルーツのある子どものための学習支援「STワールド」
日時:7月5・12日(土)10時~正午
場所:くらんど人権文化センター
対象者:外国にルーツのある6~18歳
内容:日本語支援者や大学生と勉強しよう
問合せ:市国際交流協会
【電話】76・5917【FAX】76・5918
■7月の里山整備活動
日時・場所:
・桜の園「亦楽(えきらく)山荘」…11日(金)・17日(木)・27日(日)
・山手台南公園…15日(火)
・ゆずり葉の森…3日(木)
・青葉台…22日(火)
・武庫山の森…6日(日)・19日(土)
申込み・問合せ:
本紙二次元コードまたは
櫻守の会の清水さん【電話】080・6165・6792
■7月のボラコ移動カフェ
(1)16日(水)ラ・ビスタよりあい広場
(2)23日(水)あくらす
(3)23日(水)一小宝梅ハウス
(4)25日(金)ひかりサロン
10時~正午((3)は13時半~16時)
内容:ボランティアコーディネーターと話そう
問合せ:宝塚ボランタリープラザzukavo
【電話】86・5001【FAX】83・2425
■健康応援!!今月のヨガ教室
日時:7月17日、8月7日(木)13時~14時
場所:ナチュールスパ宝塚
料金:入浴料(初参加は無料)
定員(先着):14人
対象者:16歳以上
内容:レッスン後は温泉でリフレッシュ
申込み・問合せ:7月1日(火)10時から同施設
【電話】84・7993
■初めてのボランティア活動相談
日時:7月18日(金)10時半~正午
場所:ぷらざこむ1
定員(先着):5人
内容:ボランティア活動を始めたい人向けの相談会
申込み・問合せ:7月1日(火)~前日に宝塚ボランタリープラザzukavo
【電話】86・5001【FAX】83・2425
■水辺の生き物探検
日時:7月19日(土)10時~12時半
場所:逆瀬川(なかよし橋付近)
定員(抽選):30人(小学生以下は保護者の同伴必須)
内容:水辺の生き物から水質を調べよう
申込み:7月13日(日)までに本紙二次元コード。はがき・ファクスも可
問合せ:環境エネルギー課
【電話】77・2070【FAX】71・1159
■夏休み 宿題かたづけ隊
日時:7月25日~8月8日の月・水・金曜9時半~11時
場所:フレミラ宝塚
対象者:市内在住・在学の小学生
内容:みんなで宿題をしよう
問合せ:同施設
【電話】85・3861【FAX】85・3882