子育て 宝塚市のおいしい学校給食レシピ

■さつまいもと小豆(あずき)のごはん
秋の味覚を使った炊き込みごはん。煮汁と一緒に炊くことで、溶け出した栄養分も余さず取れます。サツマイモのホクホクした食感や甘味を楽しんでください。最後にゴマを振りかけてもおいしいですよ。

◇1人あたり
エネルギー348kcal
タンパク質5.5g
脂質0.7g
塩分1.7g

◇材料(4人分)
小豆 20g
煮汁・水 計400ml
サツマイモ 小1本
米 2合
[A]塩 小さじ1
[A]薄口しょうゆ 小さじ1
[A]酒 大さじ1

◇作り方
(1)小豆を洗ってゆで、一度ゆで汁を捨てる。
(2)(1)に水を2カップ入れ、弱火で柔らかくなるまで煮る。煮汁は捨てずに冷ましておく。
(3)サツマイモを1cm角に切り、水(分量外)にさらす。
(4)炊飯器に米、小豆、煮汁と水(合わせて400ml)、水を切ったサツマイモ、Aを入れて炊く。

◇Point
サツマイモを水にさらすとアクやデンプンが抜け、きれいな色味に仕上がります。

■市公式クックパッド
市内の小・中学校で提供している給食のレシピを公開しています

問合せ:学事課
【電話】77・2039【FAX】71・1891