- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県三木市
- 広報紙名 : 広報みき 2025年7月号
■〔特殊詐欺被害対策に効果的!!〕固定電話対策(スリーガード作戦)
◆NTT西日本の無償化サービス
▽ナンバーディスプレイ
掛けてきた相手の電話番号が電話機のディスプレイに表示されるので、応答する前に誰から掛かってきた電話なのかを確認できます。
▽ナンバーリクエスト
電話番号を通知せずに掛けてきた相手に、番号を通知して掛け直してもらう旨を音声で伝えます(着信音は鳴りません)。
対象:70歳以上または70歳以上の方と同居しているNTTサービス契約者の方
問合せ:NTT西日本特殊詐欺対策ダイヤル
【電話】0120-931-965
▽国際電話の利用停止サービス
「+1」「+44」などから始まる国際電話からの特殊詐欺を防ぐために、国際電話への着信・発信を無償で止めることができます。
問合せ:国際電話不取扱受付センター
【電話】0120-210-364
▽事前警告・自動録音機能の活用
着信時に自動で警告メッセージが流れる機能と通話内容を録音する機能が備わった固定電話機や外付け録音機は、被害防止に有効です。
この記事の問合せ:三木警察署
【電話】82-0110