- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県川西市
- 広報紙名 : 広報かわにし milife 令和7年8月号
みんなのギモンに答えるインスタライブ「おしえてコッシ―」vol.25を6月24日に実施。寄せられたギモンの中から二つ紹介します。
「コッシーが答えます!」
Q:マイナンバーカードの更新を、市役所の他にアステ市民プラザでも手続きできるようにしてほしい。
A:マイナンバーカードを持ち運ぶリスクを考慮して、受け渡し場所を市役所のみとしています。
マイナンバーカードは、国から市役所に送付されています。したがって、アステ市民プラザなど市役所以外の場所で受け取りを可能にすると、持ち運びの際に紛失するなどのリスクが生じるため、市役所でのみ受け渡しとしています。
また、アステ市民プラザでは、住民票などの証明書を発行していますが、12月に発行業務を終了します。今後は、市役所や各行政センターでの発行と時間外窓口での受け取りや、マイナンバーカードでのコンビニ交付を利用してください。
問い合わせ:市民課
【電話】072-740-1340
Q:市民温水プールでスマートウォッチを使用できるよう検討してほしい。
A:安全面の観点からスマートウォッチなどの持ち込みを禁止しています。
市民温水プールでは、「アクセサリーや時計などは必ず外してください」と案内しています。スマートウォッチを付けて泳いで誰かとぶつかってしまった時、けがをさせてしまうかもしれません。さらに、破損して液漏れしてしまうと、全ての水を取り替えなければいけません。
また、プライバシーなどへの配慮の観点から、携帯電話などの撮影機器の持ち込みも禁止しています。皆さんが、気持ちよく使えるよう、協力をお願いします。
問い合わせ:文化・観光・スポーツ課
【電話】072︎-740-1245
■インスタライブで市長と話そう! おしえてコッシー(vol.27)
8月27日(水)午後8時―8時40分
インスタアカウント【Instagram】@city_kawanishi
市公式Instagramでインスタライブを開催。市長と参加者がオンラインでつながり、投稿してもらった疑問にその場で回答します。
問い合わせ:広報広聴課
【電話】072-740-1104