- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県川西市
- 広報紙名 : 広報かわにし milife 令和7年8月号
■親子体操
マットや跳び箱などを使い、親子で体を動かします。
日時:9月26日~12月9日の毎週火・金曜日。いずれも午前10時―午前11時半。全20回
場所:総合体育館
対象:9月26日時点で2~4歳の子どもと保護者(子ども1人につき保護者1人)
費用:1万5800円
定員:25組
申込み:郵便・定員超過の場合は抽選。
往復はがきに教室名、住所、受講者氏名(ふりがな)、生年月日(年齢)、電話番号、保護者氏名(ふりがな)を書き、8月15日(金)~22日(金)(必着)に〒666-0017・火打1-1-4の総合体育館へ(はがき持参可)
問合せ:(公財)市文化・スポーツ振興財団
【電話】072-759-9712
■あつまれ!げんキッズ
深さの違うプールでスキンシップ体操や水遊びなど。
日時:9月21日(日)午前10時―正午
場所:市民温水プール
対象:9月21日時点で1歳半~4歳の子どもと保護者(子ども1人につき保護者1人)
費用:1組1305円
定員:22組
申込み:郵便・定員超過の場合は抽選。
往復はがきに教室名、住所、氏名(ふりがな)、生年月日(年齢)、電話番号、保護者氏名を書き、8月1日(金)~15日(金)(必着)に〒666-0017・火打1-3-3市民温水プールへ(はがき持参可)
問合せ:(公財)市文化・スポーツ振興財団
【電話】072-755-0257
■アヒル教室
保護者から離れて、水遊びをしながら水に慣れ親しむ。
日時:9月30日(火)~12月2日(火)。いずれも午前10時―11時
場所:市民温水プール
対象:9月30日時点で2・3歳の子ども
費用:9350円
定員:20人
申込み:郵便・定員超過の場合は抽選。
往復はがきに教室名、住所、氏名(ふりがな)、生年月日(年齢)、電話番号、保護者氏名を書き、8月13日(水)~23日(土)(必着)に〒666-0017・火打1-3-3の市民温水プールへ(はがき持参可)
問合せ:(公財)市文化・スポーツ振興財団
【電話】072-755-0257
■アップル子育て講座 ちょっとほっと広場
テーマは「赤ちゃんとおでかけしませんか?」。交流やふれあい遊び、おもちゃ作りなど。開催日など詳しくは市ホームページへ。
対象:令和7年4月2日~6月30日生まれの子ども
申込み:電話・先着順。8月1日(金)から(祝日を除く月~金曜日の午前9時―午後4時)各アップルへ。
■夏休みカプラ
日時:8月26日(火)午前9時半―10時半
場所:久代児童センター
対象:3歳以上の在園所児と保護者
定員:15組
申込み:ウェブ・アプリ・先着順。申し込みフォームから予約
問合せ:【電話】072-756-1321
■ベビーマッサージとうたあそびandストレッチ
日時:9月4日(木)午前10時半―11時半
場所:総合センター
対象:1歳までの子どもと保護者
費用:1100円
定員:10組
申込み:電話。9月3日(水)までに市川辺助産師会
【電話】090-9257-8586