- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県三田市
- 広報紙名 : 広報さんだ 令和7年7月1日号
■キャンプなどで使える薪(まき)をプレゼント!
▽木の駅プロジェクト
里山林整備の伐採木竹から薪などを作り、販売する仕組みの構築を進め、森林資源の循環利用につなげます
8年度の「木の駅プロジェクト」始動に向けて作製した薪をプレゼント!希望者はお申し込みください。当日受け付けもあります(なくなり次第終了)。会場で簡単なアンケートにお答えください。子ども向け薪割り体験(予約不要)も!
日時:8月2日(土) 9時~12時
場所:県立有馬富士公園出合いの広場
申込・問合せ:7月21日までに、電話または申し込みフォーム(本紙掲載2次元コード)で、里山保全課
【電話】559-5226【FAX】556-8153
■おとなのひきこもり家族のつどい「らくに」
家族同士がつながり、思いを共有するきっかけに
日時:7月30日(水) 14時~16時30分
場所:総合福祉保健センター
対象:おおむね18歳以上で引きこもり状態にある(あった)人の家族(匿名、当日参加可)
問合せ:生活安心サポートセンター(市社会福祉協議会内)
【電話】550-9081【FAX】559-5704
■女性おしゃべりサロン「ここから」参加者
子育てしながら私ができることは?いろんな人とおしゃべりしながら「わたし」再発見!
日時:7月29日(火)10時30分~12時
場所:まちづくり協働センター
対象:興味・関心のある女性(子連れでの参加可)
定員:6人
申込・問合せ:住所・名前・電話番号を、電話、ファクス、eメール(【メール】[email protected])、窓口のいずれかで、人権・男女共同参画プラザ(まちづくり協働センター内)
【電話】559-5163【FAX】559-5169
※10時~17時、水・日曜、祝日休