くらし 図書館に行こう!

図書館からのお知らせとおすすめの1冊をご紹介します。
図書館の本は、予約して最寄りの館で受け取ることができます。

■図書館からのお知らせ
▽課題図書を貸出しています!
養父市立図書館は、令和7年度の青少年読書感想文コンクール課題図書をすべて所蔵しています。期間中は特別なルールで貸出を行いますので、下記ご覧いただき、夏休みの宿題にぜひご活用ください!

貸出ルール:
・貸出期限…8日間
※延長不可
・貸出と予約の上限…1人1冊
・ルール適用期間…7月1日(火)~8月24日(日)

▽6月図書館イベント
「こどもとおとなのおはなしかい」
日時:6月28日(土)
・こども…10時30分~
・おとな…11時~
場所:やぶ市民交流広場
・こども…キンダールーム
・おとな…和室

「英語絵本の読み聞かせ会 STORY TIME」
日時:6月29日(日)10時30分~
場所:やぶ市民交流広場 和室
※普段の会場から変更していますのでお気を付けください

「YBファブのナツフェス!」
アンパンマンファミリーの人形劇
日時:7月20日(日)11時~
場所:和室

■本の紹介
▽新しく入りました!
関宮所蔵 NEW!
『ぼっちママ相談室 子育ての孤独にさよなら』
福田 とも花(著)
出版:WAVE出版
子育ては孤独との戦い?孤独感を抱えるママのために、「どう生きたいのか、どうありたいのか」という自分の本当の思いを知って、それを実現し、孤独感に「さよなら」するまでの考え方を伝えます。

▽6月24日~6月29日「男女共同参画週間」特集展示図書
本館所蔵
『言葉の護身術 モヤる言葉、ヤバイ人から心を守る』
アルテイシア(著)
出版:大和書房
ジェンダーの押し付け、マウンティング、セクハラ、パワハラ…。
この世にはびこるモヤる言葉・ヤバイ人をバットでかっとばす。ヘルジャパンを生きる女性に伝える言葉の護身術。法律知識が学べる、弁護士との対談も収録。