- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県養父市
- 広報紙名 : 市広報やぶ 2025年6月号(第255号)
■新しょうがのかき揚げ
▽材料(2人分)
・新しょうが…小2個(100g)
・にんじん…1/3本(50g)
・玉ねぎ…1/4個(50g)
・薄力粉…大さじ1
・てんぷら粉…50g
・水…75ml
・揚げ油…適量
・塩…適量
▽作り方
(1)新しょうが、にんじんは皮をむいて千切りにする。玉ねぎは薄切りにする。
(2)ボウルに(1)と薄力粉を入れて混ぜる。
(3)別のボウルにてんぷら粉を入れ、水を加えてよく混ぜ合わせ、(2)を入れて全体がなじむように混ぜる。
(4)揚げ油を170℃に熱し、(3)を木べらなどに適量載せて形を整えながら静かに揚げ油の中に入れ、揚げ色がつくまで揚げる。
(5)油を切って器に盛り、お好みで塩を添える。
▽栄養ワンポイント
しょうがの辛味成分であるジンゲロールやショウガオールには殺菌効果があります。梅雨の時期から夏にかけては、細菌性食中毒が発生しやすくなります。料理にしょうがを使うと、香りや辛味が良いアクセントになるだけでなく、食中毒予防にもなります。