くらし 【情報ひろば】お知らせ(1)

■本人通知制度について
本人通知制度は、住民票の写しや戸籍謄(抄)本などの証明書を本人の代理人や第三者に交付した事実を通知する制度です。通知を希望する場合は、市民課または各支所での事前登録が必要です。
通知内容:証明書を交付した年月日、種類、通数、第三者請求など交付請求者の種別

問合せ:市民課(本庁舎内)
【電話】82-2002

■生涯学習施設等使用料免除団体登録申請を受付開始
令和7年度に生涯学習施設などを利用する団体の「使用料免除団体登録申請」を受け付けます。現在、免除団体登録をしている場合でも、新たに申請が必要です。対象は、おおむね65歳以上の高齢者団体および障がい者団体です。結果は、1月下旬に申請者へお知らせします。
申請期限:令和7年1月10日(金)
申請方法:各住民センターに備え付けの申請書に必要書類を添付し、市民活動課または各住民センターに提出してください。申請書は市のホームページからもダウンロードできます。

申込み・問合せ:市民活動課(氷上住民センター内)
【電話】82-0409

■介護保険要介護認定者の障害者控除にかかる申請
所得税などの申告の際、介護保険の「要介護認定」を受けている人で認定基準を満たす人は、障害者控除の対象となります。控除には「障害者控除対象者認定書」が必要ですので、介護保険課または各支所にある申請書を事前に提出してください。

申込み・問合せ:介護保険課(本庁第2庁舎内)
【電話】88-5268

■市営住宅入居者を募集
・挙田団地(柏原町挙田)3DK2戸
・新郷団地(氷上町新郷)3DK1戸
・大谷団地(氷上町大谷)3DK1戸
・香良団地(氷上町香良)3LDK2戸
・岩本団地(青垣町市原)3DK1戸
・青垣新町団地(青垣町佐治)3DK1戸
・佐治団地(青垣町佐治)3LDK2戸
・柊団地(市島町喜多)3DK1戸
・城ヶ花団地(市島町酒梨)2LDK1戸(単)3LDK1戸
・かすが平松団地(春日町平松)2LDK1戸(単)
※(単)は単身入居可
申込期間:12月2日(月)〜16日(月)
申込窓口:都市住宅課、各支所
入居予定時期:令和7年1月下旬
※特定公共賃貸住宅(応相寺団地、下滝団地D棟、城ヶ花団地1号棟、のこの団地)は、常時募集しています。

申込み・問合せ:都市住宅課(春日庁舎内)
【電話】74-2364

■じんけん標語and人権パネル展
市内の小・中学生を対象に募集した「じんけん標語」の優秀作品の展示や性的マイノリティの人々が抱える社会問題をまとめた啓発パネル展を開催します。
日時:11月29日(金)〜12月6日(金)午前10時〜午後8時
場所:ゆめタウン内ゆめ広場

問合せ:氷上文化センター
【電話】82-1064