- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県丹波市
- 広報紙名 : 広報たんば 2024年11月号
■北朝鮮人権侵害問題啓発パネル展
12月10日(火)日から16日(月)は「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」です。拉致問題や北朝鮮による人権侵害問題に対する関心と理解を深めるため、「北朝鮮人権侵害問題啓発パネル展」を開催します。
日時:12月7日(土)〜16日(月)
場所:山南住民センターロビー
問合せ:人権啓発センター(氷上住民センター別館)
【電話】82-0242
■歴史講座「地域史料からみる谷川村の水害」
日時:12月7日(土)午後1時30分〜3時
場所:山南住民センター集会室
講師:神戸大学大学院人文学研究科 井上舞さん
その他:講座終了後、古文書相談を受け付けます。
問合せ:社会教育・文化財課(山南庁舎内)
【電話】70-0819
■市内小中学校周辺に防犯カメラを設置
犯罪等の抑止力向上のため、飯田株式会社の羽山謙造(はやまけんぞう)様から防犯カメラの寄贈を受け、市内小中学校周辺に設置しました。犯罪などを未然に防ぐため、安全安心のまちづくりにご理解とご協力をお願いします。
問合せ:くらしの安全課(本庁舎内)
【電話】82-1532
■年末の交通事故防止運動
12月1日(日)から10日(火)まで「年末の交通事故防止運動」が実施されます。年末は人や車の動きが活発になり、重大事故につながる事故が多くなります。交通ルールを守り、事故のない社会をめざしましょう。また、信号機のない横断歩道では、運転手は横断歩道手前で減速を行い、歩行者・運転手の双方がアイコンタクトを行うなど、歩行者や他の車両に対する「思いやり・ゆずり合い」の気持ちを持って運転しましょう。
問合せ:くらしの安全課(本庁舎内)
【電話】82-1532
■門松カードをダウンロード配布します
正月飾りの多様化により、利用者が減少していることから、自治会を通じての門松カードの配布を終了し、市のホームページでダウンロード配布します。なお、在庫分については農林振興課および各支所窓口で配布します。
※なくなり次第終了
問合せ:農林振興課(春日庁舎内)
【電話】88-5029
■兵庫県最低賃金
兵庫県最低賃金が令和6年10月1日から時間額1,052円(改正前は1,001円)に改正されました。最低賃金は、パートタイマー、アルバイトなどすべての労働者に適用されます。詳しくは、兵庫県労働局労働基準部賃金室または最寄りの労働基準監督署に問い合わせください。
問合せ:商工振興課(春日庁舎内)
【電話】74-1464