- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県たつの市
- 広報紙名 : 広報たつの おしらせ版 2025年10月25日号
■龍野子育てつどいの広場
【電話】62・9255
《わくわく親子講座・ひろば行事》
◇「絵本ビブリオバトル投票」
とき:11月4日(火)~25日(火)の広場開設時
ところ:龍野子育てつどいの広場
内容:広場に掲示している絵本のコメントをみて、読んでみたい絵本や気になる絵本に投票しましょう。(1家族1票)
その他:投票結果は11月27日(木)に発表します。
◇講座「赤ちゃんとあそび」
とき:11月26日(水)10時~10時40分頃
ところ:はつらつセンター2階母子指導室
対象:おおむね1歳までの子育てに関わっている方
内容:わらべうたを楽しみながら、こどもとの触れ合いの大切さを体験しましょう。(要申し込み)
《絵本の読み聞かせ》
とき:11月27日(木)11時~11時30分
ところ:はつらつセンター2階母子指導室
■新宮子育てつどいの広場
【電話】75・4646
《わくわく親子講座・ひろば行事》
◇「おまつりごっこ」
とき:11月4日(火)10時~15時
ところ:新宮子育てつどいの広場
内容:新宮まつりで大人気だったお店屋さんやゲームコーナーで楽しく遊びましょう。時間内ならいつでも遊べます。
◇「わらべうた」
とき:11月11日(火)11時~11時30分
ところ:新宮子育てつどいの広場
講師:上田有香(保育士)
内容:小さいお子さんでも楽しめる、季節の歌を取り入れています。親子の触れ合いを楽しみましょう。
《絵本の読み聞かせ》
とき:11月11日(火)10時40分~11時
ところ:新宮子育てつどいの広場
■揖保川子育てつどいの広場
【電話】72・6577
《わくわく親子講座・ひろば行事》
◇講座「自分で自分を整える」
とき:11月7日(金)10時~11時30分
ところ:揖保川公民館1階ホール
講師:武内みちる(自力整体ナビゲーター)
内容:自分で自分の心と体のコンディションを整える方法を、先生からゆったり教わります。(要申し込み)
持ち物:5本指ソックス、ヨガマットまたはバスタオル、飲み物
◇「作ってあそぼう&お楽しみ会」
とき:11月14日(金)10時~11時30分
ところ:揖保川子育てつどいの広場
内容:トライやるウイーク最終日の中学生と一緒に簡単な工作をしたり、中学生が企画進行するお楽しみ会があります。
《絵本の読み聞かせ》
とき:11月21日(金)11時~11時30分
ところ:揖保川子育てつどいの広場
■御津子育てつどいの広場
【電話】322・2208
《わくわく親子講座・ひろば行事》
◇出前講座「食べるって楽しいね!」
とき:11月27日(木)10時~11時30分
ところ:御津公民館調理室
講師:たつの市健康課職員
内容:こどもの間食についてお話ししていただきます。
◇講座「子育てのお話と子育て相談」
とき:11月18日(火)10時~11時
ところ:御津やすらぎ福祉会館2階研修室
講師:高田智子(姫路子育てサポートセンター理事長)
内容:子育てにおいて大切にしたいことをお話ししていただきます。
《絵本の読み聞かせ》
とき:11月7日(金)11時~11時15分
ところ:御津子育てつどいの広場
