- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県多可町
- 広報紙名 : 広報たか 2025年4月号
■20年の軌跡 弓張美季ピアノリサイタル2025
弓張千鶴さんドレス展同時開催
4月13日(日)14:00開演
一般…2,000円
高校生以下…1,000円
(全席自由…当日500円増)
出演:弓張美季さん
▽弓張さんの人柄に惹かれ20年
ベルディーホールから地域に出向き、生活の中に文化が根付いていく活動をしたい。
そんな思いを抱いていた平成17年。弓張美季さんとの出会いがありました。
弓張さんは、アウトリーチと題した町内への出張公演を小中学校、幼稚園などで行い、ときには子どもたちと給食を囲み、泥んこになってドッチボールを楽しみ、音楽だけでなくさまざまな体験の中で、交流を育み、音楽の魅力を体当たりで伝えました。
そんな弓張さんの人柄は多可町の人たちを魅了し、20年続くベルディーホールの看板イベントの一つになりました。
今年は、20周年を記念し、弓張さんのお母さん・千鶴さんのドレス展も同時開催。弓張さんとともに世界を飛び回った衣装30点が展示されます。
弓張さんのピアノで歌ってはしゃいだ多可町っ子たちも、20年の月日の中でそれぞれの道に進んでいることでしょう。
20年目の節目公演。
弓張さんのパワフルでのびのびと自由な世界にどっぷりと浸ってみてはいかがですか?
■子どもたちが作るこどもマルシェ同時開催 「夢見る校長先生」上映会
吉田田タカシさんと越川昌信教育長の対談も!
4月27日(日)13:00開場
一般…800円
高校生以下…無料
(全席自由…当日200円増)
13:00 開場 こどもマルシェ
14:30 〝夢みる校長先生〟上映
16:00 吉田田タカシさん×越川昌信教育長対談
16:30 こどもマルシェ(~17:00)
▽もっと学校に自由を 子どもファーストへ
「1歩だけふみ出す日」
子どもファーストな学校を願うお母さんたちが動きだし、映画「夢みる校長先生」の上映会が実現します。
従来の価値観に縛られない公立学校を作ることができることや子どもファーストな教育を知るきっかけになること、映画を観ることで自らが教育や社会の作り手となれることを知って欲しい。一歩だけでも何かふみ出すきっかけになってほしい。そんな優しくも強い想いが込められています。
上映の前後には、子どもたちが主役の「こどもマルシェ」も開催。子どもたちの持つ個性や能力・才能を大切にし、子どもたちの自主性を尊重する取り組みです。
また、上映会後には、多可町出身の吉田田タカシさんと越川昌信教育長の対談も予定。
さあ、1歩踏み出した先にあるものを、自分の体で心で感じてみてください。
問合先:ベルディーホール
【電話】32-1300