- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県多可町
- 広報紙名 : 広報たか 2025年4月号
■多可赤十字病院おかげさまで創立80周年
今年は多可町発足20周年の節目の年ですが、当院も1945年に柏原赤十字病院中町分院として開院後80周年を迎えます。
当院は小規模の赤十字病院ですが、時代の変遷の中、80年の間「地域医療」に努めてきました。医師、看護師不足に悩ませられながら、国の医療介護制度を先読みして努力と対策をしてきました。
たとえば、当院は日本で最初にできた「老人保健施設」、北播磨地域で最初にできた「介護医療院」を併設しています。また2022年には地域医療構想に基づいた病棟再編を行いました。
当院は、地域の皆さまの救急受け入れを行うとともに、患者さまやご家族に寄り添った、丁寧で安心をお届けする医療介護を心がけています。訪問看護・訪問診療・居宅事業も従来から行っており、医療・介護・福祉を一貫して実践しています。
また、当院は、「多可町を元気に」「健康寿命を延ばそう」をモットーにしています。多可町と協力して「健診」を行い、病気にならないように、病気があっても早期発見早期治療ができるように、皆さんのお手伝いをします。また万一病気になられても、充実した「リハビリテーション」を行い、「自分でできることは自分で」を目標に、在宅復帰や社会復帰のお手伝いをします。
赤十字の一員として、災害救護や感染症対策にも取り組みながら、地域になくてはならない「地域医療のモデル病院」となるべく、職員一同なお一層の努力をしてまいります。当院を皆さまの「かかりつけ病院」として利用していただくとともに、なお一層の当院へのご支援ご協力をお願い申し上げます。
多可赤十字病院 院長 梶本和宏
問合せ:多可赤十字病院
【電話】32-1223(代表)