イベント まちの情報ひろば-催し-

■山田錦発祥のまちで田植え体験2025
日時:6月8日(日)午前9時〜
※小雨決行
場所:中区坂本公民館
内容:田植え体験(参加費無料)
・どなたでも参加できます。
※早乙女衣装の貸し出しも可能です。(数限定・要事前申込)

▽ハタチを迎える田植え人募集
平成17年4月2日〜平成18年4月1日生まれの田植え人を募集します。
参加者には、多可町産山田錦の日本酒1本を、令和8年2月23日開催の日本酒フェスタでプレゼント。
申込期限:6月6日(金)正午まで

申込・問合先:産業振興課
【電話】32-2388

■第20回多可町ふれあいまつり
日時:11月3日(月・祝)
場所:ガルテン八千代グラウンド周辺
※詳細は決まり次第、広報、ホームページなどでお知らせします。

問合先:商工観光課
【電話】32-4779

■第7回多可町認定こども園保育フェア
多可町内の認定こども園や保育の仕事を紹介します。ブース形式による合同説明会です。
日時:6月22日(日)午前9時30分〜11時30分
※予約不要、入退場自由
場所:ベルディーホール会議室
対象:
・保育士資格・幼稚園教諭・栄養士などの免許保有者または資格習得中の学生
・高校生を含む保育の仕事に興味のある人(資格は問いません)
・こども園への正規採用やパート勤務希望の人

問合先:こども未来課
【電話】32-2385

■好きや得意で「ちょこっと起業」出張!女性のための働き方セミナー
「何かを始めてみたいけど、どうすればよいのかわからない…」そんな人へ、一歩を踏み出すお手伝いをします。
日時:6月17日(火)午前10時〜正午(午前9時30分受付)
場所:ココミル(子育てふれあいセンター)
定員:8人(先着順)
※託児あり
参加費:無料
申込締切:6月13日(金)

問合先:生涯学習課
【電話】32-5122

■万が一の備えに!!フェニックス共済相談会開催
自然災害で被害を受けた住宅の再建・補修を支援する兵庫県の共済制度で、地震保険や他の共済と併せて加入でき、給付が受けられます。
相談や質問などにお応えする相談会を開催します。
日時:6月10日(火)午前10時〜正午、午後1時〜3時
場所:多可町役場1階多目的ホール

問合先:北播磨県民局総務防災課
【電話】42-9309

■播磨東部地域都市計画区域マスタープラン等の見直し案
播磨東部地域都市計画区域マスタープラン等の見直し案について説明会・公聴会を開催します。

▽説明会
日時:7月1日(火)午後7時〜
場所:小野市役所2階会議室2-1

▽公聴会
日時:7月31日(木)午後7時〜
場所:加古川総合庁舎2階大会議室
※公述申出がない場合中止

問合先:兵庫県都市計画課
【電話】078-362-3578