- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県神河町
- 広報紙名 : 広報かみかわ 令和7年2月号
■小・中・特別支援学校の非常勤講師(初任教員研修)の募集について
兵庫県教育委員会では、県内(神戸市を除く)の市町組合立小・中・特別支援学校の非常勤講師(初任教員研修)を募集しています。
勤務内容:初任者研修に係る授業の補充等
報酬等:
・報酬は1時間あたり2,830円(若干変更になる可能性があります)
・交通費は、兵庫県の規定により支給
資格:希望する校種の教育職員免許法に定める小・中・高等学校教諭普通免許状の所持者または、4月1日までに取得できる者
願書受付:
・2月3日(月)から2月28日(金)までに必着
(ただし、土曜日、日曜日および祝日を除く)
・最寄りの市町組合教育委員会、または教育事務所で受け付けます。
問合せ:
教育課【電話】34-0212
播磨西教育事務所【電話】079-281-9585
県教育委員会義務教育課【電話】078-341-7711(代)
■4月1日採用のケアステーションかんざき相談支援専門員(神河町職員)募集
◇職種・採用人数
(1)相談支援専門員(社会福祉士)1名
《受験資格》
昭和49年4月2日以降に生まれた人(50歳までの人)で、社会福祉士の免許を有する人
または3月に取得見込みの人
◇初任給
・大学卒業者 213,600円
・短期大学卒業者 201,000円
・高等学校卒業者 188,000円
◇試験日・場所
2月24日(月・祝)
役場(神河町寺前64)
◇試験の方法
(1)教養試験
高等学校卒業程度の一般教養についての試験
(2)作文試験
初級公務員として必要な知識および表現力についての試験
(3)適応性検査
公務員としての職業生活への適応性についての検査
(4)口述試験
個別面接試験
◇受験手続
申込用紙を役場総務課で交付(郵便請求可、Eメール受付可)
◇受付期間
受験申込は、2月14日(金)まで役場総務課宛(郵送およびEメールも同様)
※詳しくはホームページをご覧ください。
問合せ:総務課
【電話】34-0001
■神河町ボード・スキー協会のボード・スキー教室の案内
費用等:参加費 無料
日時:1月18日(土)から2月22日(土)の毎週土・日曜日
場所:峰山高原リゾートホワイトピーク
対象:町内に在住または勤務されている方
その他:レッスン時間は、13時〜15時30分
●参加については、事前予約が必要です。
●小学校3年生以下のお子様は保護者の付き添いが必要です。
●板、ウェア、ブーツなどのレンタルの必要な方は、各自で峰山高原にて
●各種レンタル、シャトルバスの利用予約、ゲレンデ情報は「峰山高原リゾートホワイトピーク」で検索。
●2月24日は神河町ウィンタースポーツの日として町内在住の方は駐車場無料チケット売り場で運転免許証等の証明書を見せてください。
問合せ:担当わたなべまで
【電話】32-3006