くらし まちの話題

■1/24 神河中学校へ楽器寄贈
1月24日(金)神河中学校に、神河町(旧寺前村)出身の方からの寄付金で購入したフルートやキーボードなど楽器13点が届きました。
ご寄付いただいた方は、寺前中学校時代のピアノとの出会いがきっかけとなり、その後、音楽の道へと進まれたそうです。当時のピアノとの出会いに感謝され、この度ご寄付をいただきました。
ピカピカに光る新しい楽器のプレゼントに、音楽室は、生徒の笑顔と歓声に包まれました。今後も、寄付していただいた方のお気持ちとともに、楽器を大切に使ってほしいと思います。

■1/21・30・31、2/6 ふるさと冬の自然体験in峰山高原リゾートホワイトピーク
「峰山高原リゾート ホワイトピーク」で、神河中学校1、2年生、町内の小学校1、4年生児童が、「ふるさと冬の自然体験」を行いました。
小学校1年生は、キッズパークでそり遊びや雪遊びを楽しみ、小学校4年生・中学校2年生は、スキーに挑戦しました。また、中学校1年生は、これまでハチ高原で行っていたスキー実習を今年度から「ふるさと冬の自然体験」として峰山高原で行いました。
子どもたちは、ふるさとの大自然の中で充実した時間を過ごすことができました。

■2/3 森川あやこ様にハート大使の委嘱をしました
神河町出身の元俳優の森川あやこ様に、引き続き神河町ハート大使の委嘱をしました。
森川様は、『神河ラジオプロジェクト』の講師を始め、カラーマンホールカードを切り口とする神河町のPR、並びに『かみかわ銀の馬車道まつり』の実行委員として携わりながらトークショーも開催するなど神河町のまちづくりに貢献いただいています。また、現在は『鉄印帳マイスター』となり鉄印関連の鉄道イベント等でも鉄印女王の称号を授けられ、地方ローカル線とご当地を笑顔に、元気にする広報活動にも取り組まれています。

■1/25、2/14 白寿おめでとうございます!!
1月25日(土)に佐想信枝様(大山)、2月14日(金)に林やす子様(南小田)の白寿のお祝いをさせていただきました。これからも健康に留意され、長生きしてくださいね。

■1/5~12 第77回全日本バレーボール高等学校選手権大会
東京体育館(東京都)で開催された大会に、須磨ノ浦高校3年の児島琉愛さん(寺前)と、1年の多田愛梨さん(新野)が出場しました。
児島さんは高校生活最後の大会ということで、「高校最後の試合となる春高でしたが、自分のベストを出し切れませんでした。この悔しさをバネに大学ではメンタルとフィジカルをもっと強化し、上を目指して頑張りたいです」とメッセージが届いています。
今後のお二人のさらなる活躍を期待しています。

■1/13 第2回全日本空手道選手権 日本武道振興会『ALL JAPAN CHAMPION CUP2025』決勝大会
おおきにアリーナ舞洲(大阪市)で開催された大会に、神崎小学校1年の青石悠誠さんが出場しました。
青石さんは、「来年も出場できるように頑張ります。次の6月にあるグランドチャンピオン大会では入賞できるよう練習をがんばります!」と意気込みを語ってくれました。
日々稽古に励む青石さんの活躍を期待しています。

■1/26 第48回神河マラソン大会
寺前~高朝田間の1.0kmから5.0kmをコースとした神河マラソン大会が開催されました。当日は小雨の中、参加者385名が各コースを走りました。今年も西脇工業高校と須磨学園高校の陸上競技部の選手を招待選手として迎え、大会を盛り上げていただきました。さらに、ボランティアスタッフによる牡丹汁を振る舞っていただき、会場の皆さまをおもてなしくださいました。
コース警備や競技運営には、スポーツ団体やコース沿道の地区を中心とする多くのスタッフにご協力いただきました。また、キンキサイン(株)から飲み物を、ふれあい農園から牡丹汁の食材を、なごえの森から薪や調理器具などをご提供いただきました。ご協力くださいました皆さま、大変ありがとうございました。
なお、大会結果は、町ホームページに掲載しています。

■3/20 3月20日(木・祝)にかみかわ桜の山桜華園が開園します
開園期間:3月20日(木・祝)~4月下旬頃まで
開園時間:9時30分~16時30分(入園は16時まで)
※定期の休園日は、ありません。
※(雨天等で閉園することがありますので、ご来園の際は、事前に桜華園管理組合にお問合せください。)
桜華園管理組合
【電話】32-2299(開園期間中のみ)
入園料:
中学生以上…500円
小学生…100円(小学生未満は無料)
駐車料:
乗用車…300円
バス:1,000円
お花見・ピクニックのほか、4月上旬からはワラビ採りを楽しむことができます。

■さくらまつり
4月6日(日)にさくらまつりを開催します。
バザーの出店、地元の音楽団体やコスプレイヤーの方々による音楽ステージなどを予定しています。ぜひ皆さまそろってお越しください。
◇桜華園の桜の見頃を紹介
桜の種類:伊豆多賀白
桜の見頃:3月下旬頃

桜の種類:思川
桜の見頃:4月上旬頃

桜の種類:紅豊
桜の見頃:4月中旬頃

桜の種類:鬱金(ウコン)
桜の見頃:4月下旬頃