くらし 住宅用火災警報器を点検しましょう

・警報が鳴った時の正しい対処法を知っておきましょう
・定期的に作動確認をし、音を聞いておきましょう
・定期的な手入れをしましょう

■使用期限について
種類によって違いはありますが、使用期限はおおむね10年です。古くなると電子部品の寿命や電池切れなどで、火災を感知しなくなることがあるため、とても危険です。10年を目安に本体ごと交換しましょう。

住宅火災から大切な命を守るために住宅用火災警報器を設置しましょう