健康 9月は健康増進普及月間です

■健康増進普及月間とは
毎年9月は、厚生労働省が定める「健康増進普及月間」です。
生活習慣病の特性や運動・食事・禁煙など個人の生活習慣の改善の重要性について国民一人ひとりの理解を深め、さらにその健康づくりの実践を促進するため、啓発普及活動を実施します。
新温泉町では、健康に関する下記の取組を実施しています。この機会にぜひ、大切なお体のことを考えてみましょう。

■実施期間
9月1日(月)~9月30日(火)

■今年の統一標語
『ムリなくコツコツ それが健康のコツ』です。

■成人の健康づくりの取組
・町ぐるみ健診(最終日は9月18日(木)です)、結果説明会
・各種健康相談(健診結果、飲酒、禁酒、こころ)
・各種健康教室(糖尿病予防教室、水中ウォーキング教室、運動教室、いきいき健康教室等)
・人間ドック助成事業(国保または後期高齢の浜坂病院受診者のみ)
・新温泉町健康ちゃれんじ事業(健康増進につながることを実施し、ポイントをためることで景品と交換します)

問合せ:健康課健康推進係(すこやか~に内)
【電話】99-2940