- 発行日 :
- 自治体名 : 奈良県斑鳩町
- 広報紙名 : 広報斑鳩 2025年4月号
住民活動センター(住民活動の拠点)から、令和7年度活動提案事業の公開プレゼンテーションの結果と、住民活動センター講座の開催報告です。
■令和7年度 活動提案事業が決定!
昨年11月に活動提案事業応募団体による公開プレゼンテーションを行い、選考委員会による選考の結果、令和7年度は「フラワーガーデニング会」「いかるが援農会」の2団体が活動します。
■2/28(金)住民活動センター講座
「庭づくりからはじめるコミュニティ(地域社会)づくり」
「見る、見せる、育てる、過ごす、人々がふれあう空間であることが庭の魅力」と話す講師の森西さん。プランターに花を植えるだけでなく、町が管理する広場や公園等で植物を育てることも「庭づくり」となり、見る人の心をなごませます。
講義後はファシリテーターの萩原さんとともに、花や緑のあるまちづくりについてグループで話しあいました。水やりの方法や町管理の土地に植える植物の提案、花や緑がある町は治安が守られるという意見などがありました。
JR法隆寺駅周辺のガーデニング活動を行う団体への参加希望もあり、人と人とのつながりが生まれました。
講師:森西 真一郎 氏
(「植物屋かむなび」代表・一級造園施工管理技士)
ファシリテーター:萩原 有紀 氏
(社会教育士・法隆寺フォレストロニカ代表)
問合せ:住民活動センター(生き生きプラザ斑鳩内)
【電話】0745-70-0923(直通)
【HP】https://ikaruga-kyodo.jimdoweb.com/