- 発行日 :
- 自治体名 : 奈良県吉野町
- 広報紙名 : 広報よしの 2025年5月号 No.1038
5月に国民健康保険・後期高齢者医療保険に加入している30歳以上の方へ健康診査受診券をお送りします。受診方法は下記の「A・B・C」のいずれかからお選びください。
疾病の早期発見や重症化予防のため、1年に1回は健康診査を受けましょう!
ピンク色…後期高齢者医療保険加入者
水色…国民健康保険加入者
◆おすすめ A集団ミニドック
健康診査とがん検診などが同時に受けられます
◇ご注意
・6月29日(日)・9月6日(土)・10月18日(土)・12月6日(土)は歯科健診の実施なし
・11月16日(日)は乳がん検診and託児サービスあり
◇お願い
※災害等により、日程を変更、中止する場合があります。
※申込が多数となった場合は日程の変更をお願いする場合があります。
※待ち時間を最小限にするため、検診内容によって受付時間を分けています。ご案内時間に来場をお願いします。
※健診(検診)方法・がん検診費用等の詳細は、受診券に同封されているリーフレットをご覧ください。
健康診査の内容(無料):問診、診察(視診・触診・聴打診)、身体計測(身長・体重・胸囲〈特定・若年者のみ〉)、血圧測定、尿検査(尿糖・尿タンパク)、心電図検査、血液検査(脂質検査・肝機能検査・血糖検査・痛風検査、貧血検査、腎機能検査など)
各がん検診等:胃がん検診(ABC検診)、肺がん・結核検診、大腸がん検診、肝炎ウイルス検診、歯科健診、乳がん検診(11月16日のみ)
申込方法:
(1)受診券に同封されている申込はがきに必要事項を記入し、返送してください。(切手不要)
(2)申込はこちらからも(本紙2次元コード参照)
[申込期限は受診希望日の2週間前まで]
申込後、健診日の7日前にご案内等を送付します。
◆B個別健診
健康診査のみの受診(40歳以上の方が対象)
1 医療機関を選ぶ
受診券に同封の「健診実施医療機関一覧」をご覧ください。
2 電話で申し込む
「吉野町の健康診査を受診します」とお伝えください。
3 予約日に受診
当日は受診券・質問票・保険証(資格確認証等)をご持参ください。
◆C人間ドック
国民健康保険加入者のみ
南奈良総合医療センターで人間ドックを受ける方に費用の一部を助成します。定員がありますのであらかじめご了承ください。(申込先着順に受付)
助成金額:
(1)今年度内に満40歳になる方…上限37,000円×消費税
(2)(1)以外の方…上限20,000円
問合せ:町民税務課
【NTT電話】32-3081【IP直通電話】39-9063