- 発行日 :
- 自治体名 : 奈良県黒滝村
- 広報紙名 : 広報くろたき 2025年1月号
◆「黒滝村立 黒滝やまなみ小中学校」
総勢57名の多くの方々からご応募いただきました。
新たな校名は、「黒滝村立黒滝やまなみ小中学校」と決定しました。
さる12月4日、各関係機関の代表者にもご出席いただき、黒滝村総合教育会議にて、協議を重ね、決定するはこびとなりました。応募者57名の方々には、小学1年生からご高齢者まで、在校生・教職員・卒業生・保護者・地域の方、色々な立場の方々から様々なご意見を頂戴しました。それぞれがそれぞれ黒滝への願いや思いを語ってくれました。黒滝村の象徴である森林や山、杉、こもれびなど黒滝村をイメージする言葉が多数見られました。
校名を今のままにというご意見もいただきましたが、現小学校・中学校は令和7年度に閉校し、令和8年度からは本格的に小中一貫教育を行う義務教育学校としてスタートすることになります。今までとは異なる「新しい学校」として変わる節目であることを、子どもたちそして村民の方々にもご理解いただけたらと思います。黒滝をイメージするすばらしい校名がたくさんある中で、最終的には、在校生・村民あわせて7名の方々が応募してくれた『黒滝やまなみ』という校名に決定しました。『やまなみ』は、現中学校の校歌にもあり、子どもたちには親しみやすい言葉でもあります。
この新しい『黒滝やまなみ小中学校』が地域の皆様方にご支援いただき、明日を担っていく黒滝の子どもたちと共に、新たな歴史を作ってくれることを願っています。
その他、校名には選出されませんでしたが、それぞれ素晴らしい校名を考えていただきましたこと、皆様方に深く感謝申し上げます。
▽応募者の皆様からいただいた『やまなみ』に込められた思い・願い(抜粋)
・黒滝小中学校の子たちのすばらしいところは、驚くほどまじめなところです。そのまじめさは、とても大切であると思い、またずっと持ち続けてほしいです。自然豊かなこの村で、やまなみの木々のように芯がとおって元気に育ってほしいという思いから考えました。
・黒滝の美しい森林、青く連なる山々、そんな美しい黒滝を生涯誇りに思ってほしい。
・黒滝村は山に囲まれていて、学校も山に囲まれているから。山でかこまれて、子どもたちにきれいな空気を吸って遊んで元気いっぱいの黒滝村にしたいから。
~学校校章デザインを募集します~
令和8年4月開校予定の黒滝村義務教育学校の校章を作成するため、デザインを募集します。自然豊かで歴史ある黒滝を象徴する校章となるよう、多くのご応募をお待ちしております。
詳しくは今月号の折込チラシをご覧ください。
問合せ:黒滝村教育委員会