- 発行日 :
- 自治体名 : 和歌山県
- 広報紙名 : 和歌山県民の友 2025年3月号
掲載のイベントについては、中止や延期になる場合があります。
詳しくは主催者にお問い合わせください。
■太陽光パネル・蓄電池の共同購入参加者
太陽光パネル等の購入希望者を集めて一括発注することで、市場価格より安価に購入する事業への参加者を募集
申込・問い合わせ:インターネットで8月27日までに県みんなのおうちに太陽光事務局
フリーダイヤル【電話】0120-698-300
和歌山県 みんなのおうちに太陽光のページへリンク
本紙を参照ください
■職業訓練受講生
就職に有利な専門知識や技能を習得
科目:OA事務、ウェブ、介護など
※詳しくはウェブサイトを要確認
申込・問い合わせ:ハローワーク(申込締切日あり)
和歌山労働局 職業訓練のページへリンク
本紙を参照ください
■就農研修受講生
初歩的な知識・技術を学びたい方や農業経営を始めたい方向けの研修
日時:
(1)農業体験研修(不定期)
(2)ウィークエンド農業塾
5月17日〜8月3日(全10回)
(3)技術修得研修
5月12日〜9月5日(全25回)
場所:問合先
定員:
(1)各回5人(先着順)
(2)15人(抽選)
(3)10人(選考)
申込・問い合わせ:郵送、ファックス、Eメールで申込書(申込先、ウェブサイトで配布)を
(1)研修日10日前
(2)4月17日
(3)4月2日までに県農林大学校就農支援センター
〒644-0024 御坊市塩屋町南塩屋724
【電話】0738-23-3488【FAX】0738-23-3489【E-mail】[email protected]
県ウェブサイトでも掲載
本紙を参照ください
■「農業農村活性化支援モデル事業」企画提案
農村地域に活気を呼ぶ企画を募集
申込:郵送、Eメール、来所で提案書(ウェブサイトで配布)を3月19日までに各振興局農地課(東牟婁は農業水産振興課)
問い合わせ:申込先、里地里山振興室
【電話】073-441-2943【FAX】073-433-3024
県ウェブサイトでも掲載
本紙を参照ください
■県障害者スポーツ大会出場者
対象:13歳以上の身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の交付を受けた方など
申込:申込書(申込先、ウェブサイト、問合先で配布)を住所地の市福祉事務所、振興局健康福祉部
問い合わせ:県障害者スポーツ協会
【電話】073-445-7314
※申込締切日など詳しくは要問合せ
※手話通訳・要約筆記あり
和歌山県障害者スポーツ協会のページへリンク
本紙を参照ください