イベント 暮らしの情報―催し―

◎最新情報は各担当課までお問い合わせください。
◎「QRコード」は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
◎特に記載がない場合、参加無料、申込不要、受付時間は各施設の執務時間内(市役所は土日祝を除く8時30分~17時15分)。

■和歌山市環境保全学習会(干潟の観察会)
日時:4月27日(日曜日) 10時30分~12時
場所:和歌浦不老橋周辺
対象:市内在住の小学生とその保護者
定員:10組30人(抽選)
※保護者1人につき小学生2人まで
申込:4月18日(金曜日)までに本紙P.14のQRコードで
※長靴・バケツなど持参。当選結果・詳細は後日発送

問合せ先:環境政策課
【電話】435-1114

■有吉佐和子記念館イベント
名作朗読劇場【真砂屋お峰~その壱~】
作:有吉佐和子
出演:劇団ZERO
日時:4月23日(水曜日)
・11時~12時
・14時~15時
定員:先着各20人(事前申込要)
申込:4月10日(木曜日)9時~電話で

場所・問合せ先:有吉佐和子記念館
【電話】488-9880
※入場無料
※水曜休館

■障害児者親子のつどい
◇太陽公園・ハーベストの丘をめぐる 兵庫・塩田温泉の旅
日程:5月15日(木曜日)・16日(金曜日)
定員:240人
一部屋の人数・合計料金:
・4人 9万2,000円
・3人 7万5,000円
・2人 5万2,000円
申込:4月14日(月曜日)・15日(火曜日)9時~12時に障害者支援課で

申込・問合せ先:障害者支援課(東庁舎1階)
【電話】435-1060
【FAX】431-2840

■四季の郷公園ネイチャーイベント
◇たけのこ狩りイベント
日時・定員:
(1)4月12日(土曜日)・一般50組
(2)4月20日(日曜日)・親子50組
各日9時~11時30分
参加費:1組につき2,000円(1袋付き)+システム登録料300円
申込:WEBで申込受付中(抽選)
※お持ち帰りは袋に入る分のみ(持参した袋などは不可)
※袋の追加は1袋2,000円
※詳細はホームページで

問合せ先:フードハンターパーク
【電話】499-4370

■市民文化まつり
(1)和歌山シャンソンフェスティバル「パリの風に寄せて」
日時:4月20日(日曜日) 14時~

(2)能登半島災害に対するチャリティーコンサート《吹奏楽の響宴》
日時:5月4日(日曜日) 11時30分~

場所:和歌山城ホール

問合せ先:文化振興課
【電話】435-1194

■親子で作ろう 簡単パエリア・自然を満喫しよう
日時:4月27日(日曜日) 10時~16時
定員:親子先着12組(中学生以下と保護者)
費用:パエリア3,600円(3~4人分)+高校生以上1人700円、3歳以上中学生以下1人500円
持ち物:食器・軍手・水筒・タオルなど
※詳細は同センターホームページ・インスタグラムに掲載の自主事業チラシで
申込:4月10日(木曜日)~20日(日曜日)9時~18時にメール・電話で

場所・問合せ先:青少年国際交流センター(加太1907-2)
【メール】[email protected]
【電話】459-2107

■和歌の浦アート・キューブ音楽祭2025
内容・日時:
・和歌山で活動しているビッグバンドによる演奏会
5月5日(月・祝) 18時30分~20時30分
・和歌山で活動しているアンサンブル団体や吹奏楽団体による演奏会
5月6日(火・祝) 13時30分~16時30分

場所・問合せ先:和歌の浦アート・キューブ
【電話】445-1188
※火曜休館

■ひつじの毛刈り体験を開催
日時:5月4日(日曜日)、5日(月曜日)、6日(火曜日) 各10時~
対象:小学生以上
定員:各15人(抽選)
申込:4月1日(火曜日)~28日(月曜日)に本紙P.14のQRコードで

場所・問合せ先:和歌山城公園動物園
【電話】424-8635

■わかやま歴史館イベント
(1)吉宗、上様になる!~紀州のお殿さまの履歴書~
日時:4月22日(火曜日)~6月2日(月曜日) 9時~17時30分(入場は17時まで)

(2)紀州徳川家茶室〈実際庵〉実寸大模型 内部特別公開
日時:5月14日(水曜日)・17日(土曜日)・18日(日曜日)・21日(水曜日)・24日(土曜日)・25日(日曜日)
各(1)14時15分~、(2)14時45分~、(3)15時15分~
定員:各回先着3人
申込:4月14日(月曜日)~25日(金曜日)に電話で(平日)

(1)(2)とも
場所:わかやま歴史館2F
料金:大人100円(天守閣との共通券にて入場可)、小・中学生・本市在住の65歳以上の方・障害者手帳をお持ちの方は無料

問合せ先:和歌山城整備企画課
【電話】435-1044